06年5月その2日記
●5/6(土)
午前。日テレ「ぶらり途中下車の旅」で「ラ・ケーナ」、東出五国氏、「ドン・パブロ」(たぶん)演奏を見る。吃驚。
ロールケーキ名物。
昼、市場調査。失敗。
その後、「カフェパンデビス」(仲通り商店街にあるカフェ。047-425-6863)でサーディン丼。カレー旨い店かつてあった、カレー食べようとしたがない。店抹香臭い。味微妙。狭すぎるので常連以外いづらい。要使い道模索。
空腹なので「吉光」再訪。セット以外だめ継続、しかも1貫300円のあわびがだめ。ダメージ大、用途きわめて限定。
夜は久々友人と高田馬場「さくら水産」、ダウナーだが従業員愛想良い。用途あり。
●5/7(日)
朝9:00すぎに渋谷、映画迷うが短め希望、「クライング・フィスト」、シネアミューズ。30人ぐらい。
チェ・ミンシク、イム・ウォニ(失敗した裕次郎)が分かりやすく濃くてOK。話もベタだが、できる範囲でリアリティにこだわった様子が見えて面白い。ボクシング、ちゃんとキャラクターにあっていた(ベテラン距離とる、若手振り回す。若手のほうがボクシング下手)。 一方の主人公の親が死ぬシーンがほとんどコント、酒によって吐く(これはAVでも映画でも良く見る)、切った爪を食えというなどのエグみは韓国映画らしい。
終了後船橋「ハゲ天」。練習。夜は「北辰水産」の寿司とサラダ。
●5/8(月)
昼は「オリビエ」でバジリコパスタ。
夜は鯵の南蛮漬け、鳥の空揚げなど。
Comments