練習日記(7/23,7/30)
●7/23(日)16:00から2時間。あまり収穫ないような気もするが「VIVA JUJUY」がいい感じであった。
●7/30(日)14:00から2時間。GスタはあまりMDデッキがよくない。演奏はそこそこだが、イマジネーションの定着が間に合うかが課題。
練習はいずれも個人練習、スタジオサン。
●7/23(日)16:00から2時間。あまり収穫ないような気もするが「VIVA JUJUY」がいい感じであった。
●7/30(日)14:00から2時間。GスタはあまりMDデッキがよくない。演奏はそこそこだが、イマジネーションの定着が間に合うかが課題。
練習はいずれも個人練習、スタジオサン。
6月から7月上旬にかけて実は京都・宝塚に行ったりしてたのですが、その後徹夜もありありのヘビースケジュールになってしまっていまして、さらに2年前に購入した3年落ちの中古VAIO(OSはMe)がついにへたりぎみになったりもしてます。(原因不明のデータ消失などを起こすフェーズに入っています)
そんなわけで日記の更新が遅れていますが、そのうち書きますのでもしよろしければお待ちください。
最近本業でメルマガを執筆させられている関係で、ちょっとフォルクローレ関係でのよしなしごとをメルマガという形態で垂れ流そうかと思い出しました。
メールアドレスとご本人の素性を教えていただいた方に送りますので、もし万が一ご希望の方がいたらご連絡ください。(MIXIメールでも歓迎します)
あまり期待せずに待っていてください。
なお当然ですが、これはあくまでYOSHIOの個人的見解です。チーム共通の見解ではありません。
YOSHIO 拝
●7/2(日)14:00~17:00まで、久々のチーム練。
「Soybean」なるスタジオで(以前民音の先輩にあったことあり。利用者は平均年齢高く落ち着くがアンプなどは古い)
コスキン対策。「Huajra」プレゼンを行う。
2曲目の候補は、「Tata Inti」「Viva Jujuy」が本命で、大穴として「LEN~OSECO」(PAJA BRAVAの曲…ですが、元の音源を現在所有できておらず)
候補曲以外で練習で出来がよかったのは「San Benito」「陽気な柳」。
本年はコスキンが開幕戦になってしまうのでまともに仕上げて行きたいものである。
次回練習は8月下旬を予定。
●7/16(日)15:00~17:00.
いつもの西船「スタジオサン」。コスキン候補に「PASCUA LINDA」はどうかと検討。
音自体はいまひとつ、高音は切り返せているのだが低音でもう少し押し上げていけないと苦しい。
現在の予定では次週も日曜予定。
Recent Comments