【訂正】今年のコスキンの動向その1
福島放送のHPで拾いました。
審査会はナシで、学生日本一決定戦をやるそうです。
とこの記事を見たとき思ったのですが、6/20に届いた案内では「審査会実施」だそうです。
お騒がせいたしましたことをお詫び申し上げます。
今年は費用補助も出るそうですので、腕に覚えのある方は参加しましょう。
うちも…当然、検討中です。
(以下小声で)なんでマスコミでは当初報道されなかったのかなー。
10月6日からコスキン・エン・ハポン
2007年06月07日 15時48分
川俣町の中南米音楽祭コスキン・エン・ハポンを共催する同町のケーナの響くまちづくり実行委員会の総会が6日、同町中央公民館で開かれた。
今年のコスキン・エン・ハポンを10月6日から3日間、中央公民館をメーン会場に開催することを正式に決めた。
初日は午後2時に開幕。
深夜までフォルクローレを絹の里に響かせる、2日目は午前10時からで、最終日は午後3時で終了する。
このほか学生のフォルクローレ日本一を決める「全日本大学フォルクローレ選手権大会」を8月25日に中央公民館で開催する。
この日は同会場で川俣シャモ祭りも開かれることからにぎわいの相乗効果が期待される。
Comments