9/24-10/5の日記
●9/24(月・祝)
出勤。昼はカレー、夜は「錦」で肉ナスピーマン炒め定食、餃子、半ラーメン。
●9/25(火)
昼はCENTO ANNI、ショートパスタは美味だが肉メニューが削減されたのは残念。
夜TIPNESSの後、サバ一夜干しを焼いたものとカレー。脂激のり。
●9/26(水)
朝田久保食堂に行って鰯の刺身定食を食べた後病院。血液検査の結果を聞いた後、レントゲンを取るなどして呼吸器のチェック。演奏でベストを尽くす方策のめどは立つ。
夜はトマトソースベースのパスタと抜き菜のおひたし。抜き菜は旨い。
●9/27(木)
昼は「錦」でレバニラ炒め定食と餃子と半ラーメン。食べすぎ。
夜は水道橋の居酒屋で打ち合わせかつ飲み。焼酎が安かった。客筋はオールリーマン。
●9/28(金)
昼はEl Patioでポークジンジャー。マスタードソースは珍しく期待を下回る水準。
夜は水道橋の尾道ラーメン屋でつけめんを食べた後(思ったよりはまあまあだが、味の素風のあたりがきつい)、自宅でうどん。おぐら付き。
●9/29(土)
昼はGOLD RUSHへ久々。300グラムハンバーグ。店員に久しぶりといわれる。
●9/30(日)
1時間だけスタジオサンで練習。あとは執筆。夜はすき焼き。
かなりドロな精神状態。
●10/1(月)
昼は「錦」、ナス味噌炒め定食+餃子+半ラーメン。味噌炒めはいまいち。
夜は銀座「天津飯店」で演奏の打ち合わせなど。ここは銀座らしからぬダメ風情でよい。メニューもキレはないが独自性あり。
●10/2(火)
昼はボゥワンに久々。夜は鳥から揚げ、レバーから揚げ、野菜炒め。旨いがハイカロリー。
●10/3(水)
昼はドトールの菓子パン、帰宅途中に渋谷駅であしたばせいろ、家でうな丼。
やっと執筆その1のめどが立つ。
●10/4(木)
昼はCENTO ANNIで鳥モモ肉煮込み、夜はROSE&CROWN。英国料理が拡充されていて、ハギスやらキドニーパイやらを食べる。もこもこした印象を英国料理に抱いて帰宅。
●10/5(金)
執筆その1がやっと仕上がる。
昼はペペロンチーニと玉子焼き、野菜。美味。
夜はGOLD RUSHではじめてステーキ200グラム。ソースがちょっと塩辛いが、肉は妙に脂っぽくなくむしろ食べやすい。
Comments