« 07/11/4演奏報告 | Main | 11/5-11の日記 »

2007.11.18

10/27-11/4の日記

●10/27(土)
出勤、昼は「オリビエ」でバジリコパスタ。
夜は「東魁楼」シャポー店で定食を食べた後、家で寿司とケーキ。食べすぎ。

●10/28(日)
昼は自宅でラーメン。
日本青年館で「シルバー・ローズ・クロニクル」。腹は立たない水準だが、ここまで切り貼りをするのはいかがなものか。「蒼いくちづけ」を見たファンからはブーイング必至。
帰宅後にぎり+ちらしの寿司と生ししゃもの塩焼き。後者意外にも美味。

●10/29(月)
昼はCENTO ANNIで豚肉のケッパーソースあえ。夜は豚肉ベースの鍋。

●10/30(火)
昼はアユンテラス、牛肉がローレルなどの大量投入でくさくなく味向上。

●10/31(水)
昼は「El Patio」でスズキのカレーソース、夜は野菜炒め。

●11/1(木)
昼は榮華光(最近西船店を閉めたらしい)でカタヤキソバ。600円は安いし味もまあまあなのだが、餃子が20分経っても出てこずキャンセル。改装して綺麗になったが接客水準は前よりダウン。痛し痒し。
夜は久々に「カンティプール」で。前菜もあり満足度はあるがカレーを選べないので1500円は微妙。

●11/2(金)
昼はCENTO ANNI。

●11/3(土)
午前中に病院に行くが祝日なので休み。昼は弁当。
葛飾公民館の文化祭に行き、ケーナサークルビエントの演奏を観る。
終了後西船の珈琲店にてアップルサンドとコーヒー。アップルサンド素朴なうまさあり。
18:00~2時間「スタジオサン」Aスタで翌日の演奏用に個人練習。
帰宅後クエ鍋とフライドチキン(麻布あさひ)、旨いが食べすぎ。

●11/4(日)
10:00過ぎに相方と船橋駅で待ち合わせ会場そばのベローチェで打ち合わせ。
11:00過ぎに船橋市中央公民館へ入り、待機、11:30ぐらいから打ち合わせ。
12:00から演奏、想定どおりの時間で終わる。
終了後小さいサイズのカレーを頂戴する。かなりおいしい。

公民館を出た後水道橋のタリーズまで移動し1時間以上だべる。
終了後相方と別れ日比谷へ、駅の後楽そばで焼きそば。それなり。
月組のうち「マジシャンの憂鬱」のみ観賞。終了後BRAVOで食事。トマトソースパスタが案外美味。

|

« 07/11/4演奏報告 | Main | 11/5-11の日記 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 10/27-11/4の日記:

« 07/11/4演奏報告 | Main | 11/5-11の日記 »