« 09/1/12-2/15の日記 | Main | 09/2/16の日記 »

2009.02.16

フォルクローレな情報の発信090215

フォルクローレ関係の情報で、いくつか公開させていただければと思います。
TAKUYA&YOSHIOの案内も、だいぶお待たせしていますが近日中には必ず公開します。
もう少々お待ちください。今年は人前で演奏することに貪欲で行きたいと思っています。

●木下尊惇さんが都内のチャリティ・イベントで演奏されます。
個人的にはフォルクローレ的背景のもと演奏する木下さんの演奏は聴きものとなるケースが多いように思うので情報を掲載します。自分はちょっと仕事の関係で厳しそうですが、感想など聞かせてくださる方がいるととても嬉しいです。
........................................

2月20日(金)

第二回のミタイ基金チャリティ・イベント

第一部:講演
藤掛洋子(東京家政学院大学准教授)
 「ミタイ基金とパラグアイの今日について」
田岡功(在日本パラグアイ大使館特命全権大使)予定
望月久(元JICA理事、杏林大学非常勤講師)
 「中南米における青年海外協力隊の派遣を通して」
第二部:木下尊惇 フォルクローレ・コンサート

東京家政学院大学千代田キャンパス 3号棟 視聴覚教室
(千代田区三番町22/TEL:03-3262-2251(代) )
17:30 開場/18:00 開演(20:00 終了予定)
学生\500.- 会員\1,000.- 一般 \2,000.-
お問い合わせ・お申し込み/ mitai.jk@gmai.com
042-782-0948、090-4096-2694 (ミタイ基金)
*当日エンパナーダの販売もあります。

..........................................

●沖縄で有名、そして日本でもおそらく有数のアルゼンチンフォルクローレライブスペースである那覇「あまんかい」のシルビオ・モレノさんが今年のコスキンに出演されていました。自分はまだ聴けていないのですが、「あまんかい」のブログではコスキン系のリンクがバシバシ出ていますのでぜひ見てみてください。

http://uruma.ap.teacup.com/amancay/155.html#comment

「あまんかい」も、一度ぜひ演奏できれば、いえ演奏でなくとも遊びに行きたいと思っている空間です。今度どなたかフォルクな皆さんで行きませんか?
沖縄に行く機会がある方はぜひお立ち寄りください。フォルクローレを演奏している人は行くべきだと、個人的には思います。

●カルカス来日がいろいろ取りざたされていますが、カルカスコンクールというのが行われるらしいです。
何かというと、カルカスの曲を演奏してそれを競うというもの。
有料とのことですが、テープ審査→本選という、一応コンクールとしては真っ当なフォームになっています。

詳細はミュージック・アミーゴス(03-3338-3864)まで。申し込みは4/10締め切りだそうです。
TAKUYA&YOSHIOは、現在検討中です。まあ「タタ・インティ」とか演奏したらテープで落選でしょうが…。

●今週21日の福田大治さんの六本木ノチェーロコンサートは、仙台のケーナ奏者・高橋さんがゲストで来るとのこと。出没予定ですのでご一緒する方は宜しくお願い申し上げます。

|

« 09/1/12-2/15の日記 | Main | 09/2/16の日記 »

Comments

カルカス来日楽しみです。

今からチケット争奪戦に参戦しようとやる気満々です。

最近ミュージカル関係ではチケット争奪戦に参戦していないので勘が鈍っているかも・・・。

私は見に行けるとなれば初カルカスなので今から本当に楽しみです。
とりあえず練馬と亀戸を狙っています。
Mr.ゴンサロが来日しないのは残念ですが・・・。


カルカスコンクール、私も詳細を見ました。
かなり本格的ですね。

Posted by: 紗雪 | 2009.02.18 09:07 PM

紗雪様、お久しぶりでございます。

カルカスコンサートは、関東の日程がかなり過密なので事前に押さえればチケットは確保できるのではないだろうか、ともくろんでいます。
週末にかかる公演が少ないのがネックです。

今回のカルカスの編成から見て、1980年代後半~90年代の雰囲気とは異なる、ポップグループ的音色になっていることが想定されます。なのでフォルクローレ的な要素を求める観客のニーズをどの程度満たすかは不明ですが、現在のボリビアでのポップスとして観に行こうとは思っています。

カルカスコンクール、WEBでも詳細出ていますね。おそらく日本では初の試みではあろうかと思われます。

Posted by: yoshio | 2009.02.19 12:55 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フォルクローレな情報の発信090215:

« 09/1/12-2/15の日記 | Main | 09/2/16の日記 »