« 公開個人練習091004 | Main | 10/10(土)の日記+α »

2009.10.04

Aspiration for Cosquin '09

ブログ更新を諸般の事情で怠り恐縮至極でございます。もう少々お待ちください。演奏に専念するために現在用事を片付けるのに専心しております。

そんななか本日個人練習をして、ようやくコスキンへのプレッシャーを感じています。

正直例年に比べテンションの上昇が遅かったのですが、1週間前になるとさすがに来るものがあります。

本年の審査会での演奏曲は、以下の2曲を予定しています。

1、Inti Yacu(D. Navarro)
2、El Derecho de Vivir en Paz (V.Jara)

TAKUYA&YOSHIOらしさが出せるように、アレンジも仕上げをしているところです。(といってもメンバーが船橋と名古屋で離れているため、FIXは直前になりますが)

1はチャランゴソロの名曲としてつとに名高い曲ですが、掟破りのアレンジで行きます。スケール感が出るようにできればと思っています。
2は私どものレパートリーですが、今回はよりソウルを込めたアクション込みで行きたいと思います。

審査会に参加される方、審査会をご覧になる方、コスキンに参加される方、参加されないけど気にかけてくださっている方々、本年も奮闘いたしますのでどうか宜しくお願い申し上げます。

TAKUYA&YOSHIO YOSHIO 拝

追伸:今DAIJITOの日記でメルセデス・ソーサの訃報を聞きました。非常なショックを受けています。私ごときが愚痴を言っている場合ではございません。コスキンでは力を尽くしますので宜しくお願い申し上げます。(追悼はまた後で記事にいたします)

(以下はメモ)
1はAメロ―パワードBメロ―ブレイク後朗詠―パワードAメロ(半分)―Cメロ―盛り上げ1セット―さらに盛り上げ1セット―ブレイク、打音後アピト―空気―センチメントBメロ―終

・打楽器修繕の必要

・火曜夜アレンジ旋律最終確定(盛り上げ)、収録後相方に送付(楽譜付けて)

2はただ神を前奏に

|

« 公開個人練習091004 | Main | 10/10(土)の日記+α »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Aspiration for Cosquin '09:

« 公開個人練習091004 | Main | 10/10(土)の日記+α »