« 【取り急ぎ御礼とお詫び】11/7演奏御礼+11/8のお詫び | Main | 【追悼】大浦みずきさん逝去+雪組市川公演評 »

2009.11.09

【お詫びと報告】11/8リトルワールド演奏+CD音源完成

皆様ご覧いただき篤く御礼申し上げます。

●11/8(日)愛知県犬山市リトルワールドにおけるラテン音楽祭にて、TAKUYA&YOSHIOは3年連続3回目(新体制以降)の出場をしましたが、TAKUYAの負傷により、YOSHIOのソロとなりました。
主催者はじめとする皆様に深くお詫び申し上げます。来年こそは2人でがっつり決めたいと思います。

1、La Poblecita~Zamba de los Mineros
2、Helme
3、El Minero

3では手拍子をいただきながらの演奏をさせていただきました。篤く御礼申し上げます。ふだんのEl Solitarioのおそらく5~10倍以上の聴衆、屋外ということでまたまた修練させていただきました。

●他の記事にも書きましたが、名大OBのS様およびゆな様のご尽力により、伝説が一人歩きしていた時代(1996~2002年)のTAKUYA&YOSHIOの、主としてラテンフェスの音源を中心としたCDを完成していただき、受領いたしました。
TAKUYA&YOSHIOが何をしでかしていたのか、「やらかし」の様子が良く分かる音源となっています。
特に貴重だと自分で思うのは、1990年代中ごろに3回程度行われた幻のイベント「京都フォルクローレヴァイキング」の演奏が1997年分について収録されていることです。これは存在していたことが奇跡です。このイベントは、京都のみならず大阪、さらに名古屋のチームも参加していたイベントですが、首都圏では存在すらほとんど知られぬまま中絶したものだったはずです。

また、S様およびゆな様のご尽力で、非常に美麗なライナー&カバーを作成いただきました。

とりあえず自分でCD-Rに焼いてから包装してお渡しとなりますが、お世話になった方々に聞いていただければと思っています。ご興味がある方は連絡ください。

…最後になりますが、ご尽力いただいたS様、およびゆな様。感謝のことばもありません。我々のようなチームがこのような栄誉に預かれるとは思っておりませんでした。「また頑張ろう」という気持ちにらちもなくなっております。

名古屋でレコ発ライブでもできれば…というのは悪乗り冗談ですが、中京圏でももう少ししっかり活動しよう、と相方治療後に説諭したいと思います。

ゆな様による紹介記事はこちら

TAKUYA&YOSHIO YOSHIO 拝

|

« 【取り急ぎ御礼とお詫び】11/7演奏御礼+11/8のお詫び | Main | 【追悼】大浦みずきさん逝去+雪組市川公演評 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【お詫びと報告】11/8リトルワールド演奏+CD音源完成:

« 【取り急ぎ御礼とお詫び】11/7演奏御礼+11/8のお詫び | Main | 【追悼】大浦みずきさん逝去+雪組市川公演評 »