3/26の音楽ライブ情報など
標記の件ですが、情報をいただいたクラシックギター関連のライブのご案内です。
●ギターデュオ 'U.d.E 97'(山田岳、土橋 庸人)
「いま、僕たちのいるところ」 東京公演
会場:アコスタディオ(東京・原宿)原宿駅竹下口から徒歩2分
開場18:30 開演19:00
ゲスト:松田 弦(ギター)濱口 仁邦(ギター)
プログラム
冬の幻影 / 内藤明美
ピサの斜塔についてのエッセイと後奏 / 久保摩耶子
アタッカ / ジョエル・ボンス
全て、しかしその町 / レインダート・ヴァン・ヴァウデンベルク
ウアレケナ / セルジオ・アサド(ギター四重奏)
いま、僕たちのいるところ / ポール・ドレッシャー
ご連絡=山田 岳 (http://gakweb.fc2web.com/)さんへ。
※Yoshioが飛び入りしたアマゾニコ五重楽団コンサート時の即興演奏で、笹久保伸氏とともにギターを演奏をされていた山田氏のライブです。YOSHIOは大変申し訳ないことに下で述べる事情で顔を出せないのですが、俊英のクラシックギタリストによる演奏を聴くのは、週末の導入としてはかなりソリッドでいい感じではないでしょうか。
アマゾニコで出演されていた松田氏も出演するとのことです。ぜひご検討いただけますと幸甚でございます。
●ではYoshioはどこへ行くのかといいますと、以下のライブに参ります。
2010年3月26日(金)
渋谷nest
http://www.shibuya-o.com/category/nest/
>
> adv/door:\2,200/2,500(ドリンク代別)
> open/door:18:00/18:30
>
> 出演:
> 【タイムテーブル】
>
> 18:30-19:00 シャムキャッツ
> 19:15-19:45 bandless
> 20:00-20:30 moools
> 20:45-21:15 クラモトイッセイ
> 21:30-22:10 湯浅湾
このうち、サブカル界では著名な「湯浅湾」というアシッドフォーク系のバンドのベースとドラムの方は、実は8年ほど前に活動中絶したケーナ入りロックバンド「カリスマ・パンピー」のメンバーなのです。
当時からもとより技術や音楽キャリアなど豊富な方々でしたが、その後さらに斯界で活発に活動されています。
今回久々に演奏しているところを観に行く約束をしております。
自分は活発に活動しているとはいいかねるしょっぱいケーナ奏者として存在し続けていますが、挨拶だけでもできればと念じております。もし「東京のバンドのライブシーンを一緒に見学したい」方いらっしゃるようでしたら、お気軽にご連絡くださいませ。
Recent Comments