El Solitario vol.5御礼+4/24-25の日記
皆様いつもアクセスいただき有難うございます。
おかげさまで、4/24に実施した標記コンサートでは、6人のご来場を得ることができました。
そして、IPHONE使用によるUstreamでは、最大6人の視聴を得ることができたもようです。
バーチャルを加えると夢の2桁到達を実現いたしました。
ご来場いただいた皆様、視聴いただいた皆様、残念ながらいらっしゃってはいただけないもののお気にかけていただいている皆様、本当に有難うございます。
この向こう見ずライブの実現ができているのは、ひとえに皆様のおかげです。今後とも宜しくお願い申し上げます。
一方このライブはリピーターの方に多く来て頂いているライブですが、馴れ合いにならないよう、今後も「本当にやるのか?やれんのか?」という緊張感を欠かさないライブにしていきたいと思いますので、リピーターの方には回ごとの緊張感を楽しんでいただければ、そして初めての方もどうかお気軽にお越しいただき、事件の目撃者になっていただければと念じております。
(今回初めて聴いていただきました方も複数いらっしゃいます。その中で、MIXIなどで共演の鈴木龍氏への絶賛&Yoshioには音へのコメントなく太りすぎの体躯のみに言及くださっているような方もいますが、そのような方にも来ていただいてとにかく何か思っていただく、そして縁があれば記憶に留めていただくことを今後の目標にしたいと思っています)
また今回共演してくださった鈴木龍様、本当に有難うございました。完全ソロ演奏という点では、実はYoshioの先達でいらっしゃるのですが、キャリアと独創性に溢れたチャランゴソロをご披露いただき有難うございました。今後ともまたセッションなども含めピリピリと関わらせていただけますと幸甚でございます。
またUstreamおよび動画撮影を実施いただきましたkawa様にも篤く御礼申し上げます。このような行先不明の活動をしているケーナ奏者へのご協力をいただけていることへの恩返しは、「ここではないどこか」の境地を実現することだと肝に銘じております。今後ともなにとぞ宜しくお願い申し上げます。
近日中に今回の演奏のうち数曲をYOUTUBEにアップいたしますので、ご案内申し上げます折にはぜひごらんいただけますと幸甚でございます。
→現在こちらにUPされています。本当に有難うございます!
曲目は以下のとおりです。
【鈴木龍】(☆はYOUTUBEアップ)
1、夜のさえずり [鈴木龍]☆
2、solo he salido [trad. Peru]☆
3、pareidolia [鈴木龍]☆
【Yoshio(溝口祥夫)】
1、Lulu(Fox Trot) [Francisco J.Molina]
2、Boqueron Abandonado(Kaluyo) [Antonio M.Calderon]☆
3、El Arriero [Mauro Nun~ez]☆
4、Quena Suburbia Ⅰ[Yoshio]☆
5、小曲集「風景との不連続旋律」①~コザの旧正 [Yoshio]
【両名によるインプロビゼーション】
1、Cinco Minutos Ⅰ[鈴木龍+Yoshioによる即興]
…YOSHIOの感想としては、以下のとおりです。あまり責任感のない内容となっています。
【鈴木龍】…人気としては312だった。3は練りこんだ展開に民族音楽的多様性があり流石。個人的には1の和音で旋律を構成していくのが、もう少しダイナミズムもあれば大化けしそうな佳曲に思われた。全体に安定感を出しつつ妙な展開を唐突に見せるあたりにホスピタリティーを感じた。
【Yoshio】…1~3は、「南米音楽をやるんだ」という気負いから真っ正直に行き過ぎた感あり。2はドラムを入れた後のスベリ感を満喫してください。3は自分としては精一杯の演奏だが、仙台ほどの衝撃が出せなかったのは修練の対象。4はサバービア感が出たかというと?だが、「前半はともかく後半の盛り上がりがよかった」「速いパッセージでのドライブ感がよい」などで推定一番の完成度。作曲当初はもっとアンビエントないしカフェミュージック、はたまたDJDUB風にしようとしたが自分のケーナに正直にいった結果ここが着地点、であった。5は「お祭りの囃子みたい」で「前半はアジア的混沌さが出来ていた」ものの「サビが『ハイサイおじさん』状態」と言われる感じ。和音に引っ張られて沖縄的な展開に最後飲み込まれた感じ。あとこの手の速い旋回的リズムによる民族っぽい展開はこれまでのプロケーナ奏者なども結構されているので、自分らしさをどう保つかがテーマ。
【フリーセッション】難しい、に決まっているのだが、今回は「同じ音や和音を出す手わざに頼るのはまずい展開」と指摘を受ける。確かにひたすら音を出さないでい続けたアマゾニコでの飛び入りのときと比べてみると、ずっと不正解で悩み続けるような時間帯よりも「どう合う音を出そう」というスケベ心が出てしまった時間帯が長かったかもしれない。相手を感じつつ相手を見ない境地を目指して精進します。TKをやっていただいたS氏にも感謝申し上げたい。
あと、条件はよくないですが、「ソロで変わったことをかましてみたい」という南米音楽関係の方、ぜひ今後EL SOLITARIOライブで無伴奏ソロ奏者として出ませんか?ご連絡はこちらへ。僭越ですがYOSHIOの趣味でお声かけさせていただきますが、上下も左右もない緊張感のあるステージで、自我を発揮されたい方とエッジの利いた空間を作れればと念じております。
●4/24(土)
14時からスタジオで練習、15時まで。
15時過ぎからプログラムをコピーした後ドトールで鈴木氏と打ち合わせ。
16時にスタジオ入り、16:35からライブ開始。終了は17:30過ぎ。
その後セッションにならず、話をして終了。申し訳ございません。
18:15ごろから定番の「南風堂珈琲店」で、カトマンズ出身の店員にサービスされながら5時間ほど打ち上げ&反省会&ビジネスモデル研究会&全国情勢分析会議。@2500程度と変わらず激安、奥まった席なので周りの客に気を遣わず激トークできる場所。
●4/25(日)
朝は富士宮やきそば。肉抜き。
昼は神保町「咸亨飯店」でランチ+茶をお代わりしながら知人とトーク。
東京堂(別館のほうには地方出版物豊富)から三省堂と流して『神々の捨てた裸体』文庫を購入して帰宅。
夜はアジフライとホタテの貝柱フライ、めかぶなど。
Comments
おはようございます。
>共演の鈴木龍氏への絶賛&Yoshioには音へのコメントなく太りすぎの体躯のみに言及くださっているような方>です。
演奏は、とてもパワフルで良かった(息の使い方とか勉強になった)のですが一曲毎に、とても苦しそうだったので、マジで心配してしまったのです。
どうかお気を悪くしないでくださいな。
今後とも、よろしくお願いします。
Posted by: Caneton | 2010.04.26 11:07 AM
Caneton様、土曜日は本当に有難うございました。
そしてせっかくご感想をいただいたのに、お気を使わせるような書き込みをしてしまい、深くお詫び申し上げます。
お客様に安心して聞いていただくホスピタリティーが足りないな、と鈴木氏の演奏を見て痛感しておりました。
当該文面は自分への戒めのつもりで書いたものでございますこと、ご了承いただけますと幸甚でございます。
Caneton様もこれに懲りず、また機会がございましたら遊びに来ていただけますと幸甚でございます。今度こそ終了後にセッションできればと念じております。
Posted by: YOSHIO | 2010.04.27 12:35 AM