« 南米関係のライブ情報(11年5-6月中心)+自分のライブ | Main | 【開始時間訂正しました】4/30 El Solitario vol.9 曲目リスト »

2011.04.29

4/25-28の日記+川俣についての断片情報など+おまけ

●4/25(月)
昼はティーヌン。バッタイ(ヤキソバ)、量もまあまあありよい。

●4/26(火)
昼ひょっとこ屋で鶏唐揚げ定食。天ぷら定食のほうがCPはよい。
夜「青木ホルモン1号店」で。相変わらずカルビなど激CPよい。トントロ以外は不満なし。

●4/27(水)
昼は駅でかきあげ天玉そば。夜は「櫻坂」でつけ麺大。

●4/28(木)
昼はCENTO ANNIでポークロースト。ハーブマヨネーズソースが初夏な感じでポイント高い。
夜は船橋に多いチェーン麺屋あらき 竈の番人系の 「戯拉戯拉」なる店へ。
とんこつの獣っぽさは意見が分かれ、西船の店のほうがトータルクオリティは高いが水準はクリアした店。このチェーンは麺が美味い。27時までやっているのは買い。

★川俣に関する情報を断片ですが。メールの引用です。
>現在、川俣町では中央公民館に役場機能を移しております。
>また、公民館となりの保健センターが災害対策本部になっています。
>小島ふれあい館というコスキンの時に秋田大学生たちが泊る宿泊施設に避難者がいます。
…川俣に関しては、どこかで自分なりのルポをさせてください。

◆最近行った店で書きそびれていた店。
新橋の神社近辺にある「いわし料理専門店 長屋」(3591-5920)。店構えは結構トラディショナル居酒屋っぽくて出入りしずらいし、あんまりバカバカ食べる種類の店ではないですが、大人な感じの割にリーズナブルで、いわしやマグロのかぶとなど美味いです。

◆おまけ情報。ペルー人歌手の人からこのようなイベントの案内を貰いました。推奨、とかではないのですが、社会学的興味もかきたてるものですので掲載いたします。
…と思いましたがファイルが大きすぎ不掲載とさせていただきます。母の日イベントをGeorge Kuramochiさんが秦野でやるという内容でした。

|

« 南米関係のライブ情報(11年5-6月中心)+自分のライブ | Main | 【開始時間訂正しました】4/30 El Solitario vol.9 曲目リスト »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 4/25-28の日記+川俣についての断片情報など+おまけ:

« 南米関係のライブ情報(11年5-6月中心)+自分のライブ | Main | 【開始時間訂正しました】4/30 El Solitario vol.9 曲目リスト »