« 5/30-6/4の日記+川俣コスキン申込書受領+カルカス予定など | Main | 11/6/10の日記(含む宝塚星組東京公演) »

2011.06.08

El Solitario vol.9 動画UPされました+人様の演奏予定+雑感

★El Solitario vol.9の動画がUPされました。
ぜひその一部なりともご覧のうえ、ご感想いただけますと幸甚です。激辛歓迎。
kawa様に篤く御礼申し上げます。

ANTARA

Fantasia del Mar

即興(笹久保伸氏と)

■ベネズエラ・ハープの吉澤陽子さんを中心としたライブが下記のように実施されます。
自分は笹久保伸氏のリサイタルと重複しているので正直難しいのですが、このような機会に興味が向くかたはぜひどうぞ。吉澤さんの音楽のスタンスを多くの人が楽しんでほしいな、と常日頃から願っています。
 
(引用開始)
===東北応援チャリティ===
吉澤陽子さんを囲む
ベネズエラ音楽ライブ&パランダ

ベネズエラ音楽を専門とするハープ奏者で、日本のベネズエラ音楽普及活動の先頭にたつ吉澤陽子(仙台市宮城野区在住)さんが、震災にもくじけず、はやくも東京でのライブ活動を再開されました。
来日アーティストの公演でおなじみのライブハウス《プラッサオンゼ》(東京、青山)に、ベネズエラ音楽の仲間があつまり、吉澤さんをかこんでコンサートとパランダ(ジャムセッション)を催します。
聴くだけの人も演奏参加の人も集まり、ベネズエラのエネルギーをいっしょにチャージしあいましょう。

日時:6月25日(土)17:00オープン、18:00スタート
場所:《プラッサオンゼ》東京、青山 (地下鉄・表参道駅より徒歩5分)TEL: 03-3405-8015
http://www.praca11.net/main.html 
会費:出演者・聴衆一律 2000円、学割1500円 + 1st Drink代

仙台を拠点に音楽を通じて震災被災者支援を行なうプロジェクト
「みやぎ音楽支援ネットワーク」への義援金も募集します。
ご協力お願いいたします。

出演:サテリテ(吉澤陽子arpa+本庄久志cuatro)、モリス・レイナ(cuatro)、
セレステ(出口泰司bandola、岡野友絵cuatro)、
アンサンブル・クルーセ(際田泰弘cuatroほか)、エストゥディアンティーナ駒場選抜(石橋純vo+東大生楽団)、Cafe y Librosクアトロクラス受講生有志、VoicePerk(成瀬紀子perc、古川康子vo)、
ほか

曲目:コーヒールンバ、Quirpa, Carnaval, Pajarillo, Sr. Jou、
La Partida、Mi Llano es un paraiso, El Cruzao, Polo Margariten~o,
Calypso del Callaoほか。

第1部、第2部は出演バンドによるライブコンサート、第3部はベネズエラ流パランダ(自由参加ジャムセッション)です。演奏経験のある方は自前楽器をお持ちください。

開演前17:30~より、5月にベネズエラを旅から帰国し、音楽の現場を訪れたカメラマン山下和志によるスライドショーを行ないます。
ストリートミュージシャンでもあり、チェオ・ウルタードの誕生パーティで「御前演奏」を披露した山下氏の痛快トークもお楽しみに。
(引用終了)

▲本日急遽TAKUYA&YOSHIOの打ち合わせをしました。とりあえず1クールのレギュラーより1回の伝説、という江頭2:50の精神でコスキンもやりたいと思います。宜しくお願い申し上げます。とりあえず規定を遵守した上で「1曲目と2曲目のギャップ」勝負などのフック連打で行きます。

|

« 5/30-6/4の日記+川俣コスキン申込書受領+カルカス予定など | Main | 11/6/10の日記(含む宝塚星組東京公演) »

Comments

お久しぶりです。
コスキン、頑張ってください。

ベネズエラ・ハープとは、初めて知ったジャンルです。
音楽の可能性って、やっぱり無限ですね。

私の友人のパーカッショニストが、「楽譜の無い音楽」という演奏活動を推進しています。今度、一緒に遊びませんか。

Posted by: Caneton | 2011.06.09 10:40 PM

Caneton様、ご無沙汰しております。コメント有難うございます。
コスキンは、ベストを尽くしたいと思います。

パーカッション奏者の方の件、こんどメールのほうに連絡いただけますと幸甚でございます。貧乏暇なしではございますが、都合があいましたら宜しくお願い申し上げます。

Posted by: YOSHIO | 2011.06.12 02:33 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference El Solitario vol.9 動画UPされました+人様の演奏予定+雑感:

« 5/30-6/4の日記+川俣コスキン申込書受領+カルカス予定など | Main | 11/6/10の日記(含む宝塚星組東京公演) »