12/7/14-22日記(福島、名古屋、オペラ研究会など)
●7/14(土)
当初原ノ町周りの旅行をする予定だったが体調がいまひとつなので新幹線で素直に福島へ。
駅構内の回転寿司へ入るが、昨年10月ほどの勢いを感じなかった。水準はクリアしているが。
16:10のバスで川俣の道の駅まで。資料収集およびお土産購入(山木屋チーズサブレ=菓子店に電話直撃したところ「コスキン会場では販売していませんが、会場の少し先に店があります」とのこと。なお飴は福島のアンテナショップでも売っているそうです)。
ここで川俣の方に拾ってもらい、飯館から福島に引っ越した「椏久里」で。ドイツ系の珈琲店、珈琲はブレンドはやや想定より薄めだがケーキかなり高水準。
18:30から市内のスペインバル的な店で福島の音楽関係でお世話になっている方々と会食。
勝手な話をさせていただき申し訳なく思うが楽しく会食。
スペインバルはまがいが近年多いが、ここは海老のアヒージョなどがかなりの水準。
気楽に飲み食いするには十分なレベルであり、コストパフォーマンスは悪くない。
終了後ラーメンで2次会をしてから就寝。宿泊はリッチモンド。福島は昨年から繁華街の人出が戻っている。除染関係者もいるとか聞いたが、人が少ないよりは多いほうが良いかとは思う。
●7/15(日)
8:30過ぎに福島を出て東京乗換えで名古屋へ。
名古屋で土産購入後八事へ。
八事のスタジオでTAKUYA&YOSHIOの練習。
周辺は異常に暑く、顔を赤くして走っている文化系の学生に熱中症の危機を感じる。
八事の周辺は微妙にコンクリの打ちっぱなしっぽい建物があり、沖縄の市街地的雰囲気も感じる。
練習はスムーズに。今年のTAKUYA&YOSHIOは、シリアスに激攻めで行きます。もち審査会参加で。
ケーナの音が、やっと肩に力をいれずにいくらかものになってきたように感じる。
終了後八事のうどん店で。味噌煮込みは専門店でないためじゃっかん味噌が煮詰まっていた。
●7/16(月)
出先へ。昼は「根室水産」にてさんまと刺身定食。さんまが美味。
●7/17(火)
夜は「GOLD RUSH」で300グラムハンバーグ。
●7/18(水)
またも「根室水産」で海鮮丼。
●7/19(木)
昼はフォー、夜は寿し道楽へ。結構評価の差が激しいが、価格の割に高水準は疑いない店。この日は数の子とえんがわがはまった。
●7/20(金)
夜は亀戸「青木ホルモン」へ。1号店閉店後メニューが変化していて前の店の顧客としてつらかったが、レタス豚や天使のカルビなどが復活していて非常に美味しかった。
●7/21(土)
午後早稲田へ赴き「メルシー」でラーメンとオムライス。CPよすぎ。
早稲田大学オペラ/音楽劇研究所のオペラ研究会で仁井田千絵さんの「ポーギーとベス」に関する発表。ガーシュインがオペラと主張した同作品の位置付けや意義についての発表で極めて面白かった。
各種映像も紹介された。トニー賞表彰式などをたまたま以前観ていたので再見して思ったのだが、現在(9月末まで)興行しているものは「ミュージカル」と謳っていて、特にその男声歌唱が1935年や45年の初演映像やオペラの一般的感覚から見るとポップス的で、当初のオペラと黒人霊歌の直列とはちょっと雰囲気が違うのは、「今の客には重過ぎるから」か、という印象を持った。
また1935年の段階での主役の方は、音楽教師だったのだが、仕事としてオーディションを受けたので特に「黒人としての」という話ではなかった、などの話を質疑応答で拝聴した。
終了後帰宅してカレーを食べる。
●7/22(日)
蘇我へ行き、昼「鉄」で味噌ラーメン。チャーシューがやや劣化しているように思ったが相変わらず味噌ラーメンとして高水準。
Comments
お疲れ様でした(^O^)
Posted by: ちょー | 2012.07.23 12:59 AM
ちょーさま、その節は有難うございました!
不思議ですが楽しい食事会でしたね。
今後とも宜しくお願い申し上げます!
Posted by: YOSHIO | 2012.07.24 12:45 AM