« July 2014 | Main | September 2014 »

2014.08.28

【御礼】140826新松戸Firebirdで無伴奏単独演奏しました!

皆様、標記の件ですがYOSHIOは新松戸FirebirdにてかなりR&R色の強いイベントのサブステージとして、4曲ほど演奏いたしました。
競演いただいた対バンの皆様、お店の皆様、観客の皆様に篤く御礼申し上げます。

今回は次の4曲を演奏しました。

1、飛了(フェイラ、「飛んだよ」という意味の中国のロッカー・崔健の曲です。確か3枚目のアルバムに入っていました)
2、YOVE MALE MOME
3、ソンコイマン(私の心)
4、Don Pablo

…1と3が新松戸初登場です。1はもっと構成を固める必要を痛感しましたが、スピードブローを駆使してのロックアプローチ表現として今後も取り組んで行こうと思っています。3は音色という点ではよかったのですが、終わりの着地に課題が残りました。

今回はかなりぐいぐい来るバンドの間ということもあり、また単独無伴奏でちゃんとサブステを行うのがちょっと久しぶりだったためか、MCが手数少なくすべるなどだいぶ改善の余地がある内容(ツーシームが甘めのコースに入ってしまった展開)でしたが、今後さらに向上していくための材料としていきたく思います。恐縮ですが次回があれば必ずさらに炸裂させます!

(反省点として、今回所用で開演後の入りになったのですが、せめて顔合わせまでにキチンとライブハウスに入っておくことの重要性も痛感しました。「いつでもどこでもOK」というほどの腕前でもない、と自身の過信を戒められた気分です。あともっと動きも見せるようにしていきます!)

今回競演の皆様です。みなさんすばらしい演奏で、このライブハウスの地力をまた痛感いたしました。

以下敬称略によるコメントで恐縮です。

無限放送 →アメリカ公演後1月ほどしてのライブということですが、すばらしいキレと迫力、ステージングのドラマ感と腰の低さ、凄みを感じました。
THE ELEKING→特徴のあるボーカルの存在感が刺激的でした。サウンドもかちっとR&Rです。
THE ALLIGATOR BLUES→この日のトリ。かっこよさといやみなく乗せるステージングと音がハイレベルでした。
Theシーチキンズ→速い展開の曲を中心に客を持っていく展開で、このバンドが前半~真ん中あたりというのがものすごいバンドブッキングのすごさを感じました。
花園Distance→失礼ですが間に合わなかったものの、女性インストバンドですばらしいというご案内もいただいたので、今度ぜひ聞ければと思っています。
(サブステージ)
Jerry→音をクランチさせたギターと歌唱の組み合わせに凄みがありました。2回目のステージのラストの曲がとても圧力と情感がマッチしていてよかったです。
シンタロー(メロマランディ)→今日のような状況のサブステの模範のような演奏でした。歌声の甘さとポップロック的なかっこよさを1人で出されていてすごく勉強になりました。
河野純也→残念ながら間に合わなかったのですが、ブルース系のギターボーカルの方です。終了後ちょっとだけセッションさせていただきました。またぜひ宜しくお願い申し上げます!

…日本のバンド文化は実は世界的にみても端倪すべからざる水準なのですが、ぜひあまりライブハウス行かない方にYOSHIOついでで遊びに来ていただき、その豊饒の海を楽しんでいただけますと本当に嬉しいです。

自分もローテーションに踏みとどまれる限り頑張って演奏していきたいと思いますので、今後ともどうか宜しくお願い申し上げます。

※次の演奏は9/5(金)、いよいよ日本の音楽シーンにおいてドラムとエレキギターのプロフェッショナルとして活動されてきた方々とのバンド、YOSHIO QUENA EXPERIENCE旗揚げ公演です。20時以降の出番かと思われますので、どうか「ケーナ演奏の限界点」を確認されたい方、そうでない方もぜひお越しください!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.25

14/8/26(火)YOSHIO単独演奏のお知らせ+14/8/22-24の日記

★14/8/26(火)、かねてからのお知らせのとおり、新松戸FirebirdにてYOSHIO単独無伴奏で演奏かまします。
YOSHIOの出番は21時ごろかと思われます。お勤め帰りにアナーキズムをぜひ。

Firebirdで初めての曲を予定しています。一方南米の曲もやるつもりです。

この日は弾き語りの方から、熱い2マンバンド「無限放送」など、さまざまな音楽を浴びることができます。
新松戸Firebirdではかねてからオススメしているようにアジフライが美味です。

8/26(火) FIREBIRD presents 新松戸DON DOKO DON!!!!

無限放送 / THE ELEKING / THE ALLIGATOR BLUES / Theシーチキンズ / 花園Distance / Jerry / シンタロー(メロマランディ) / 河野純也 / YOSHIO

OPEN 17:30 / START 18:00
ADV 2000yen / DOOR 2500yen

予約はYOSHIO宛にどうぞ。

●8/22(金)
昼は久々にカンティプールでバターチキンカレー。ここはナンを暴力的におかわりさせる店だが、ネパール系なので辛味がほとんどないものが多い。

19時ごろ出先を出て新松戸Firebirdへ。途中神戸屋のサンドイッチを食べる。
ノリノリ兄弟、Little Birds(アコースティックギター2本+ドラムでここまで音圧とコクを両立させるとは)、The MOAIの3マンライブ。非常にコクがある内容。
ビールとアジフライとスミノフを摂取。
打ち上げにて1曲ということでLOVE IN VAINを演奏。酒が入っているのでいまいちだったが存在証明にはなる程度。
※Little Birdsのドラムを担当されている米元さんと一緒に9/5Firebirdにて演奏します。YOSHIO QUENA EXPERIENCEです。宜しくお願い申し上げます!

●8/23(土)
夕方杉並公会堂へ行く。さまざまなサークルの発表会的イベントを見学するが、産婦人科病院で出産した人たちのベリーダンスサークルという存在にびっくりする。しかし怨望したくなるぐらいこの施設はよい設備である。
(このときにはそういう発信が一切なくてありがたかったが、よく露出がややある服を着た女性の出演時に、フォルクローレやってる系の男子を槍玉にして「彼らはきっとドキドキしているんでしょうねえ」とか、性的弱者をさらにいたぶるようなMCをする手合いがいるが、正直根本的なレベルでの反発しか覚えない。自分が出演しているときにされたら絶対に徹底的な反撃をしてやろうと誓っている。←40過ぎて恐縮ですが大人になれない人間のたわごとです)

終了後船橋へ戻り東魁楼ルネライラタワー店に行き棒棒鶏冷麺や餃子を摂取。地方都市として考えるとオシャレめかつ手軽な中華。

●8/24(日)
当初は那須で行われいたイベント「音魂祭」に出演も検討していたが、午前中蘇我で所用。途中「鉄」で味噌ラーメン。以前より客が少ないが味は変わらず。かなりの水準。
その後スタジオSUNで8/26向けの練習。
終了後西船橋の書店でGG佐藤の本(案外面白い)など立ち読みした後、ハゲ天で食事。変わらず美味。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.19

【9/5新松戸へ乞うご来場!】YOSHIO2014年8月後半~川俣コスキン前までの演奏予定+仲間の演奏予定など

さて標記の件ですが、2014年8月後半~10月までのYOSHIOの演奏予定は以下になります。
お声かけいただければチラシデータなど送信いたします。
ご予約、問い合わせなどすべてこちらへどうぞ。
特に学生の方は優遇します。出世払いの申し出も歓迎!(要YOSHIO独断の事前審査、当日申し入れ歓迎)

●8/26(火)に、新松戸FirebirdにてYOSHIO単独無伴奏で演奏かまします。
YOSHIOの出番は21時ごろかと思われます。お勤め帰りにアナーキズムをぜひ。
この日は弾き語りの方から、熱い2マンバンド「無限放送」など、さまざまな音楽を浴びることができます。

8/26(火) FIREBIRD presents 新松戸DON DOKO DON!!!!

無限放送 / THE ELEKING / THE ALLIGATOR BLUES / Theシーチキンズ / 花園Distance / Jerry / シンタロー(メロマランディ) / 河野純也 / YOSHIO
OPEN 17:30 / START 18:00
ADV 2000yen / DOOR 2500yen

→反省もしつつ、なんとか無事終わらせることができました。有難うございました。

●9/5(金)に同じくFirebirdにて、今度は、まぎれもない音楽シーンのプロフェッショナルプレイヤーであるお2人、ドラム・パーカッションの米元美彦氏、ギターの横沢慶氏とのフリーアシッドサイケインプロビゼーションケーナユニット(としかいいようがない)YOSHIO QUENA EXPERIENCEの旗揚げライブです。

完全即興、ドラム+エレキギター+ケーナという攻めダルマすぎる展開です。

これはかなり音楽的にも竿頭さらに一歩を進めた展開ですので、少しでもケーナサウンドの最前線を見たい方はぜひお越しください!
対バンの皆様もかなりコクのある方々です。

9/5(金)
FIREBIRD presents
愛こそすべて Vol.3

Open 18:00
Start 18:30

Live
18:30-18:55アラブ
19:00-19:25森口真実
 James
19:40-20:10ノリノリ兄弟
 James
20:25-20:55 YOSHIO QUENA EXPERIENCE
※実際は早くて20:30、実際は20:40以降のスタートになるかと思います。「間に合わないかも」という方もぜひお気軽に!万が一間に合わなかった方にはいろいろまた来てもらえるようなサポートを考えますので、どうか予約をいただけますと幸甚です!

 斎藤孝太郎(25分)
21:20-21:50Kenta Hayashi

Kenta Hayashi / 斎藤孝太郎 / James / アラブ / ノリノリ兄弟 / YOSHIO QUENA EXPERIENCE / 森口真実 / and more...
ADV 2000yen / DOOR 2500yen

●9/16(火)にまたまた新松戸Firebird、今度は一転してホーメイベースでカオスなステージングをするKIYOSHI氏をはじめとする変態な皆様と対バンで、YOSHIO単独無伴奏で出演します!

9/16(火) FIREBIRD presents 新松戸変態酒場

James / KIYOSHI / YOSHIO / アラブ / and more...
OPEN : / START :TBA
ADV 1500yen / DOOR 2000yen

●10/1(水)には、またまたまた新松戸Firebird、今度はJOSE+YOSHIOでベロンベロン会(3000円で飲み放題+オードブルを満喫できるリーズナブルなパーティー)にて演奏します!21:00~1時間程度、新曲もあるので見逃し厳禁です!

※その他9月に日進市でTAKUYA&YOSHIOにて何かできればと思ってはいるところです。
→日進市の9/14イベントにはお伺いしますが、演奏は後日になりそうです。

…自分の演奏ばかり載せていても狭い感じでしかないので、勝手に仲間の演奏予定を載せます。

★8/23(土)杉並公会堂サマーフェスタ(小ホール・入場無料)

http://www.suginamikoukaidou.com/index.html

こちらにRadical Andes Connectionやロス・アルームノスで活躍しているYOKO氏が出演します。

*タルトカ パーカッション*
18:15~
クラシック、合唱、ダンス等いろいろなグループが出ますが、
タルトカの出番は、18:15~15分間。
楽器はジェンベ、ジュンジュン等アフリカの楽器。
曲はオリジナル。

→近隣の方覗いてみられてはいかがでしょう。発表会的イベントなのでフラダンスからなにからいろいろあるようですが、このパーカッションチームはかなり本格的なもの(のはず)です。

★8/9にも出演したRadical Andes Connectionでも当然ですが、近年ラテン音楽業界で活躍している弦楽器奏者・際田泰弘氏のライブが8月に2本あります。

・8/25には六本木のアークヒルズカフェで演奏されるそうです。
8/25(月)
『 Café Negro -3 』

ジャンル:World Music
出演:川嶋菜穂子(Harp) 際田泰弘(Quatro-Gt)
Open 19:00~ /Start 19:30~
Music Charge Free !! (投げ銭)
1ドリンク1フード以上のご注文をお願いいたします。

・また8/31には吉祥寺Baobabにて昼間ライブするそうです。

8/31(日)昼間投げ銭Live;Cafe Negro(ベネズエラ音楽),Pene Jarana(アフロペルー音楽)

...めったにみれない南米のハープをフューチャーし,ベネズエラ代表弦楽器クワトロ、ベース、マラカスと日本では数少ないベネズエラ音楽バンド『Cafe Negro』とペルー音楽研究家の水口良樹さんもメンバーであるペルーのアフロ・クリオーヤ音楽を演奏するグループ"ペーニャ・ハラナ"ペルーの黒人系ルーツ音楽アフロ・クリオーヤ音楽をみれるのはかなりレア!

→開始時間などは店ないし出演者に聞いてください。店のページの告知記事に時間などの必要要件を書かないのは個人的にはどうかと思いますが、投げ銭でこの2バンド見られるのは結構オススメです。私も行こうかと検討中です。

★つくばフィンラガンにて、Radical Andes Connectionでも活躍の鈴木龍さんが8/23(土)に演奏します!
たぶん夜スタートだと思われます(ここも書いてない。店ないし出演者に聞いてください)。Los Silpanchosの一員として演奏です。同チームには半仁門氏もいます。

8月23日のフィンラガンライブは Rolling Sounder Revue というタイトルで
平川琢也/かな&ししょー/Los Silpanchos/しえろ文威 の4組が演奏します。

今回は投げ銭制とさせていただきます。
音楽が気に入っていただきましたら、
多少なりとも演奏者にお金をいただければと思います。
ライブ終了後に集金予定です。もちろん強制ではありません。

→近隣の方ビールもおいしいのでいかがでしょうか。

★ベネズエラハープで著名な吉澤陽子さんが8/26(火)にライブをされます。

灼熱のベネズエラライブ 東京編
日時:8月26日(火) 20時~
場所:Praca 11(港区北青山)
出演:サテリテ B(ベー)吉澤、本城にベース矢澤正明を加えたユニットです。
チャージ:2500円+オーダー制
ベネズエラ現代音楽特集。大使館のレイナさん、27日がお誕生日なのでお祝いもする予定!宜しくです。

→これは自分のライブがなければ伺いたかったです。

以上もろもろあります。ぜひ皆様どれかに(宜しければYOSHIOのイベントにも)お運びいただけますと幸甚です!
どこかでお目にかかりましょう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.17

コスキン・エン・ハポンについて140818

YOSHIOは2014/10/11-13で行われますコスキン・エン・ハポンにて、以下のとおり出演いたします。

・JOSE+YOSHIO=10/11(土)17:20〜、3回目の登場、またもハードに新曲またドロップします!
・TAKUYA&YOSHIO=10/12(日)18:20〜、23年連続23回目の登場となります。コスキン40周年にちなんでがっつりやります。TAKUYA&YOSHIOのほとんど唯一のオリジナル曲「山から来た男」久々にコスキン本舞台でかまします!
・Radical Andes Connection=10/12 22:40〜、こちらは初登場となります。6月に福島県伊達市での音楽祭にて好評だったユニットをお楽しみください。アルゼンチンもの2曲で攻めます。
他には、Himno a Cosquinへの出演の可能性があります。
※当初予定されていた川俣サブステージへの出演は、現在調整中となっています。

今回参加者が多数に上りますので(210チームと史上最大)、運営の皆様にもご迷惑をおかけいたします。どうか宜しくお願い申し上げます。
※YOSHIOは3日目ボランティアスタッフに入ります。今回はかなりの人員不足が見込まれるので(委員会の皆様だけでなく、マイクなどを担当する学生交流会の負担もすごいことが想定されます)、お手伝いできる方は事務局に聴いてみるというのもアリだと思います。

…さて、日本代表審査会ですが、以下の方々が参戦されるようです。(順不同敬称略)
・アルチリア・エルナン…2013年にも参加されていた、アルゼンチン出身の弾き語りの方です。たしか千葉県在住のはずですが、昨年以来お目にかかる機会がなかったのでお目にかかれればと思います。
・ピミエンタ…山梨を本拠地とするベテランチームです。TAKUYA&YOSHIOも「アンデスのこだま」で共演したことがあります。参加者の中でもコンフントとしての経験は豊富なかたがたです(アルゼンチンで「ウケる」スタイルかどうかは不明ですが)。ケーナの方とは2013年4月に那覇市の「あまんかい」にて再会しました。
・桜井直樹…2009年に審査会に出演されています。渋い弾き語りのスタイルの方です。
・Pamarka…2012年にゲストで、2013年に審査会に出演されている「あまんかい」のオーナーであるシルビオ・モレーノ氏とリンダ氏のデュオです。コスキン音楽祭への出演歴もおありです。
・K-ANDES…広島で活動されているカスティージョ・アンデスを母体とする方々です。川俣町とは子供たちの交流などでの縁もある方々です。
・デュオ・マティス…川俣コスキンへの出演歴もあるダンスの方々です。動画もあります。

今回の審査会は参加地域のバリエーションもあり、一定の活況が期待できます。参加される皆様の幸運を祈念します。
審査会参加者の方などで審査会について不明点などがある方はお気軽にYOSHIOまでお問い合わせください。
10回も出ているのでそこそこ詳しいかと思います(苦笑)ので、ボランティアで可能な範囲にてご協力いたします。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2014.08.16

8/14-15の日記(岡山・大阪・宝塚など)

●8/14(木)
朝10時過ぎに起床し、チェックアウト後新幹線自由席で新大阪へ。
朝食は岡山の駅弁はいまいちなので、吾妻寿司の岡山ばらすし。かなり水準高いが1600円もする。

新大阪から御堂筋線で梅田。新阪急ホテルにチェックインさせてもらう。
その後インタビュー2件をロビーラウンジにて。(自分が話を聞くほう)

終了後空腹だったので食道街の「松葉」にてタコハイ1杯と10数串食べ2100円。ジャガイモを食べられなかったのが残念。

夜『宝塚アカデミア』以来の先達と久々に会い、「ナチュラルキッチン麹」にて。居酒屋レベルの価格でそこそこの品質および雰囲気。
話の内容は宝塚関係中心だが、昔めの話から原田諒のキレの性質などについても語る感じ。
自分の「国境のない地図」「プラハの春」好きを久々に思い出す。(本来嫌いな演出家の作品であるし、別に現代ものならすべてOKではないのだが。後者は渚あきの名演にやられました)

この日は5000歩程度。前日が16000歩だったのでまあよしとするか。

●8/15(金)
遅く目が覚め阪急梅田駅構内の「すし遊洛」なるところで海鮮ちらしとほたて2カンで1000円程度。ネタは当然冷凍ベースであるが、ちらしのCPはきわめてよい。
宝塚線で宝塚へ。星組公演を狙うが当日券もサバキも苦しいという100周年効果な展開。
やむを得ずカフェテリアでカレーを食べたところ思いの外に(C阿川弘之『南蛮阿呆列車』たしかアムトラックのくだり)うまい。なめらか系だがコクあり、ただし辛さなし。食堂系としてはOK。

進路を変え池田まで戻り、スタバで休憩した後で池田文庫へ。宝塚の沖縄音楽や南米音楽の受容について調べるがすぐに手に余ることが判明し、資料のうち数冊を見てコピーを取る。
宝塚は戦前から継続的にクラシック音楽以外の楽譜や資料を持っているので、一度きっちりチェックしたい。
渡辺先生の音源を聞くチャンスはないものだろうか。
(小ネタ=宝塚では「鳩間節」は基本の演目的なものだったりするようです)

拝見した資料
『ラテン音楽への旅』(山本満喜子=山本権兵衛大将の孫、戦後10年近くアルゼンチンに在住していた人)…以外にもE.ファルーやユパンキについてもがっつり取り上げられている。1968)
『南洋・台湾・沖縄音楽紀行』(東洋音楽学会、1922年の調査に基づくもの。当時としてはかなり音楽感度高くかつフラットかつ近隣の音楽の視点も入れた分析、山内盛彬氏の楽譜も「鷲ぬ鳥節」が入っているなど貴重本。復刻刊行が1968)
『宝塚歌劇中南米公演記念号』…アルゼンチンでの写真と日程などのみコピーしました。とんでもないハードスケジュールで、これに比べたら自分の派遣日程など子どもの水遊びレベル。

池田文庫は閉架式ですがそんなに威圧的ではないので使いやすいと思われる。コピーは1枚30円。

さらに小林一三記念館にも行く。そんなに威圧的ではないがやはり豪邸。展示も宝塚に一定のウエイトを割いている。300円。

池田に戻り、十三・西宮経由で岩屋に行き、そこから兵庫県立美術館へ。宝塚の特別展示をしていて、オスカルの部屋再現などが売り物だろうが、昔~現在のポスターや舞台写真や小物(『ボサ・ノバ・ボサ』のごみ箱も展示されていました)などの展示、および阪神間モダニズムとして突っ込まれた絵画展示で、Y字路に男役スターを乱舞させるのにアンニュイな横尾忠則の絵や、越路吹雪を描いた小倉遊亀の絵などが興味深かった。

宝塚を歴史的にも好きで現在も好きな人には応えられない展示だが、1300円はちと高いかも。金土日は夜8時までやっているので、観劇ついでにご覧になってみてはいかがでしょうか。
(図録はしょぼかったです)

※なお出口の売店で『宝塚プラス2』が販売されていました。万が一興味ある方は小生の駄文も掲載されていますのでご覧ください。100周年を祝うべく、宝塚かいわいで稀にみるサブマリンゲスライターだった小生は潜伏していますが、そろそろ機会を見つけて復活できればともたくらんでおります。本音で行きますのでご依頼待ってます

終了後カレーの「SORA」(078-805-3242)という店へ。展示会チケットがあると50円引き。サラダはかなりよい。カレーはチキンだったが、辛さが今一つ。ただし温順でよい味なので寄る価値はあり。

阪神電鉄(内部塗装や座席が非常にレトロ。御影から特急でロマンスシートに座る)で梅田に戻ってから阪急百貨店を眺め宿に戻る。12000歩。

明日そうそうに自宅に戻る予定。ここまで地味だが有意義な旅行であった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.14

14/8/13日記(岡山)

●8/13(水)
体力回復で寝倒し、電話などしているうちに昼になる。
奉還町まで歩いていき定食店倅 B食にて倅ランチ(鶏グリル)。ここの定食はサラダも多く、味が凡庸な定食ではなく一工夫効いている(エスニックメニューもこなせるシェフ)、夜まで定食をやっているなど、在住時普段使いしていた店のひとつ。いまだに覚えていただいていて恐縮。

その後ライブなどもやったことがある喫茶店 The Marketへ行きチョコレートケーキとエスプレッソ。その後富田町まで歩きGLOSSでコーヒー。ここでも顔を覚えられていた。
※なお往時よく行っていたうどん店「潮来」は昨年店主の体調不良で閉店、その後店長は本年5月亡くなったとのこと。黙祷。
その後表町まで歩くがさびれっぷり、休みっぷりに引き返し石関町のマル5カフェで桃ジュース、後楽園を歩き円窓のあるところで抹茶セット650円。水の景色が乙。その後田町経由で駅まで歩き、途中マル5カフェでハニージンジャー。いったん宿に戻ってから沖縄三線時代の仲間とわたみん家で飲む。

以上で16700歩歩く。よっぽど岡山が好きだったもよう。ただ2,3年前に比べて岡山は元気がなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.13

14/8/12の日記(能古島→岡山)

●8/12(火)
朝はバイキング。その場で作る明太オムレツは邪道だがうまい。あと和食系が結構しっかりしている。
従業員のホスピタリティーはあまりない感じだが、CPよい。

10:20ごろチェックアウトして、荷物を預け10:40近くの301系統バスに博多駅前A乗り場から乗り、50分ほどかけて姪浜の能古渡船場まで行く。430円。途中マリナータウンだかいう名前の非常にほどよい理想の団地的住居が出てくるのだが、もともとは炭鉱があったゾーンとのこと。福岡市の街づくりにおける海との親和性を思い知る。

12:15発の市営フェリー(往復460円)に乗り能古島へ。福岡市には何度か来ているので、一度博多湾内の離島に行ってみたかったというのと、井上陽水の歌「能古島の片思い」(そんなに好きな歌ではないが)とやらで行ってみることにする。家族連れやカップルが多い。

単身アイランドパークでヒマワリをめでる趣味や海水浴場で泳ぐ心持もないので、能古博物館というところに行こうと思ったが、週末しかやっておらず、電話で聞いてもだめだったので適当に歩いていたところ、舗装はされているものの上り続けになっていて、藪竹が道のほうに倒れ気味になっていたり蜘蛛が垂れてきたりという状況になり、尾根道を歩こうとしたところ粘土質で無理ということになり、30分ぐらい歩いた道を引き返して終了。白髭神社ぐらいしか見なかったが、離島的でもあり内房チックでもあり別荘地チックでもある島内の風景は、風景の展開の速さもありそこはかとなく面白い。

13:20ぐらいから誰もいないところを呼んで「のこバーガー」なるものと能古島サイダーを頼む。計700円程度。さして期待していなかったハンバーガーだが、佐世保風の風味があり(あっさりはしている)、さらに言えばトマトが激美味。地場ものとのこと。これは能古島に行く人には推薦できる水準。サイダーは、ありがちなラムネ風だがまずくはない。能古島は夏みかんとかいろいろなものを物産にしていた。個人的ならっきょうに興味があった。伊江島を思い出した。

この島にも相当数外国人が来ていて、案内所の人が巧みな初級会話で案内しおおせていた(一応アップはしていたが)。福岡の観光プレゼンのうまさを実感。

14:00の船で戻り、また301系統で戻り15:00過ぎ着。かなり汗をかいたのでホテルのトイレで着替え、16:39博多発の「さくら」で岡山へ。「さくら」の指定席は2×2列でグリーン車なみのシートサイズなので快適(自由席は2;3列であった)。車中で折尾駅名物かしわめしを食べる。(博多駅で購入)価格は上がっているが、相変わらずのクラシックハイクオリティ。

岡山に18:30すぎに着き、三井ガーデンホテルにチェックイン。荷物を置いてすぐ東西連絡地下通路を歩きかつて住んでいた奉還町へ赴き、Ziziへ赴く。かつて住んでいたときに通っていた洋食店(現在は和食も)で、岡山来訪時にはなるべく寄っている店。

夜も定食があり、かつおの照り焼き定食が900円。新鮮でものがいいことが一発でわかる水準。思い出話などさせていただく。

その後ラーメン浅月で中華そば。ここは京都にもあるタイプの煮込みチャーシューと汁が絶品なタイプの店(この手は近所の人が鍋で買いに来る)。近所の食堂感が高評価。
しかし20:30にほぼ真っ暗になる奉還町の夜は早い。

コンビニで茶や野菜ジュース、ゼリーを600円程度買ってホテルへ戻る。
野球やシベリア抑留日本人女性特集を見てから大風呂に入る。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.12

14/8/9-11の日記

●8/9(土)
15:30~3時間リハ。秋葉原。
その後御徒町へ移動しライブ会場そばでハンバーグ300グラムの食事。ここは通常あまり人がいないのだが、この日はほぼ満員で従業員が1人の時間帯かなりえらいことになっていたが、長居OKで本番前には格好。
こちらで伊達音楽祭でお世話になった主催の方々にお目にかかり、いろいろ頂戴する。近くの百均でS氏に袋を購入いただき、荷分けしてから会場のThe Warrior Celtに入る。

21時から3ステージ。こちらのお店にはN様に仲立ちいただいてから長くお世話になっており、お店の皆様にもN様にも感謝しかない。
今後もお店の方も含め全員が楽しめる状態で、なおかつ音楽的に地味に進歩させながら着実に頑張れればと改めて思う。
またご来場・ご声援くださる皆様、たまたま見かけて楽しんでくださった皆様にも感謝申し上げます。

終了後やっとビール(かなりボディありつつも爽快でライブ後に好適、ここのビールはガチ本場でうれしい)を飲み、ピザなどをかじりながら順当に朝までコース。お付き合いいただいたD様Y様本当に有難うございました。
最初はかなりイケてない攻撃的トークをしながら、最後は「汁でもなんでも生きて活動するのが一番」としんみりした結論にいたる。

頂き物の桃や野菜を抱えて帰宅。帰宅後すぐに就寝。

●8/10(日)
昼に起床して野菜と桃を中心に摂取。モロヘイヤ、小松菜、あと頂き物の枝豆、プチトマト、水ナス、タンパク質は卵焼きのみだが非常にヘルシーな雰囲気。特に水ナスの美味さに悶絶。

15:00過ぎにに自宅を出て渋谷へ。出先で知り合った関係の友人たちと「テング酒場」やエクセルシオールカフェで歓談。

御徒町へ向かい前日誤って持ってきた店に置いてあったものを返却して帰宅。帰宅後桃を食べまくる。しつこくない甘さで美味。旅行の支度をしようとするがさすがに眠く寝る。

●8/11(月)
8:00前に起床して急いで旅行の支度をして8;45ごろに家を出て9:40の新幹線のぞみに乗って博多まで。雰囲気としては新大阪までよりもその先のほうが車内が騒然としている感じ。
弁当はチキン弁当が入荷していなかったので、東北上越新幹線改札付近の崎陽軒で幕の内弁当と朝の茶事を購入、1200円程度。車中で1回だけ見かけた車内販売のコーヒー310円。

5時間程度乗車で博多着。「飛行機よりもキツいのでは」ともいわれるが、お盆時期でもある往復割引や帰路途中下車することを考えれば全然鉄道のほうが有利、しかもシートピッチは国際線だったら15時間乗っても苦痛でない広さ。
車中で読書するつもりだったがもっぱら睡眠と携帯チェックで終了。

ホテルクリオコートにチェックインする。福岡はこの日異常に涼しく、駅とホテルの間では汗をかかない感じ(汗かき系としては珍しい事態)。
1時間程度休憩してから100円バス(車内で韓国人と福岡市民の間でかなりナチュラルに初級英会話がなされていた。外国人観光客はかなり多い印象)でキャナルシティまで行き、数分歩いて「かろのうろん」へ。夕方なのに10人程度客がいてかしわおにぎり売り切れ、いなりすしラスト1、という感じ。
ごぼ天うどん520円。ふわふわした非コシ系うどんの雄としての麺の味、夏だからこその塩気が適度に効いたつゆの地味は健在なのだが、会計時普通盛りを食べたが大盛りでしたね?と言われる。顔が大盛りなのだろうか。

地下鉄祇園駅まで歩き、赤坂まで地下鉄。バスもそうだがSUICAが使用でき便利。赤坂のスタバで数十分Mサイズホットコーヒー345円を飲みながら読書。

同店前でお世話になっているご夫婦に会い、福岡城址(堀がハスまみれ)を少々歩いた後、もつ鍋「やま中 赤坂店」へ。かなり要予約の店らしく、18:30の段階で8割方埋まっていた。相当おしゃれな雰囲気。

味噌味のもつ鍋を食べる。ここのもつは事前に煮てあるものが支給され、野菜などはテーブルで煮込む方式、お世話係の人がつくわけでもない。店構えといいトラディショナルなもつ鍋屋との違いは著しいが、もつ(おそらくシマチョウ?)はかなり新鮮で多少煮込んでも臭みなど一切なし。伏兵の豆腐もかなりちゃんとしていて、締めのちゃんぽんまでしつこくなく、かなりの高水準であることが推測される内容。(ただしドリンクメニューなどはそんなにないので、食べることに集中したほうがよいタイプの店。自分的にはウェルカム)

かなり満腹になった後城址をもう一度歩いて(大河ドラマの影響で整備されているようなので福岡城址観光はおすすめ)大濠公園から地下鉄で帰宅。さすがにラーメンには触手を伸ばさず、コンビニで茶や野菜ジュース、ゼリーなどを600円程度購入して部屋に戻る。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2014.08.09

本日14/8/9、Radical Andes Connection御徒町The Warrior Celtでライブです!→【報告】無事演奏しました!

皆様、標記の件ですが、本日、21:00~、22:00~、23:00(~23:25)の3ステージで、The Warrior Celtにて演奏いたします。

チャージなし、本格ビールやナイスフードを、インターナショナルな雰囲気で楽しんでいただきながらになります。
そこはかとなく部室的雰囲気もある空間です。
宜しくお願い申し上げます!

メンバーは鈴木龍、斎藤真、YOKO、YOSHIO、3部で際田泰弘の諸氏となります。

台風関連もあり気候は不順ですが、オーソドックス曲からバリバリのアルゼンチン曲、さらにオリジナルまでさまざまに手を変え品を変え演奏いたしますので、宜しくお願い申し上げます。(16曲演奏予定)

※なお台風で被害に遭われている方に謹んでお見舞い申し上げます。

終演後は、楽器持参の方は同店で打ち上げがてら演奏いただけますので、夏季休暇を熱く彩りたい方にもオススメいたします。
とりあえず朝まで打ち上げしている予定です。

お待ちしています。 !Los Esperamos!

→上記の件、無事演奏させていただきました。セットリストは以下になります。

1st Stage
1、Munahuanqui
2、Charagua
3、Ternura olor a rosa(女声ボーカル)
4、Summer Curry(鈴木龍作曲)
5、El Condor Pasa
6、El Encuentro

2nd
1、Valicha
2、Yove Male Mome
3、La Arenosa(女声ボーカル)
4、La Teresita
5、Suriqui
6、El Humahuaquen~o

3rd.
1、El Antigal
2、Achacachen~ita
3、Seleccion de Carnavales
4、Quena Suburbia(YOSHIO作曲)
5、San Benito
otro
1、Tesorito

1stではPAのミスがありましたことお詫び申し上げます。クラシカルな定番曲が好評だったもようです。
2ndでは、「音を下げてほしい」などという要請もある中ですが、かなり暴力的に稠密な演奏となり、一定の盛り上がりを示しました。
3rdでは、冒頭から踊る方が現れ、3から盛り上がり、4以降演奏に参加した際田氏の活躍もあり4でさらにヒートアップ。最後の5では特に23時過ぎからいらっしゃったお客様たちが踊り出しここ数回で最高潮の盛り上がり、otroではオーナーでありミュージシャンであるアンディ氏が英語の歌詞を作って乱入しマイクを取り合うなどの状況となりました。

今回ご来場いただきました皆様、本当に有難うございました。Radical Andes Connectionはユニットとして形になtってきた、との評価をいただくことができました。
終了後数人のお客様と5:00ごろまで過ごし「ボクらの時代」的トークや、演奏を楽しみました。

皆様川俣コスキン、そして次回のThe Warrior Celtでぜひお目にかかりましょう!

※今回、6月に伊達市で行われました「すまいる&みゅーじっく」音楽祭実行委員のH様・K様にご来場いただき、通して鑑賞いただいました。篤く御礼申し上げます。
お2人はさらに音楽祭出演者であるメンバーそれぞれに伊達市名産の桃や野菜を遠路東京までご持参の上、手渡しにてお贈りくださいました。
桃はさわやかに甘く、野菜は(それぞれ、特に水ナスが)その野菜本来の味がして美味でした。本当に有難うございました。

次回の音楽祭にもぜひRadical~として出場くださいというありがたいお言葉も頂戴しました。

YOSHIOの音楽キャリアのほとんどの部分は川俣コスキンによって形成されたといっても過言ではありません。
またRadical Andes Connectionが音楽ユニットとしての有機性を強化でき表現活動をできる状態に至っているのは、伊達市の音楽祭出演が重要な契機となっています。

私は福島県の復興を支援するような大層な立場の人間ではまったくございませんが、音楽キャリアを形成する契機をいつも惜しみなくくださっている福島の皆様にどう恩返しをしなければならないか、ということを考える程度には福島の皆様への感謝の念はございます。

今はただ、今後とも宜しくお願いします、としか申し上げられませんが、皆様と何かできることがございましたら、と強く念じております。本当に有難うございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2014.08.01

本日14/8/1、JOSE+YOSHIOライブです→御礼:演奏いたしました+8/1-3の日記

おはようございます。

標記の件、何卒よろしくお願い申し上げます。
新松戸Firebirdへの出陣、詳細はこちらになります。

JOSE+YOSHIOでは4回目の出場となります。

夏の暑い盛りですが、ビールやアジフライなども賞味いただきながら、熱めのライブをご覧いただけますと幸甚でございます。

今回はインプロビゼーション的要素もまぜ、ちょっと新味を見ていただけるようにいたします。

YOSHIO 拝

→無事演奏いたしました。今回平日夜というコンディションのところ相当数のお客様にお越しいただき篤く御礼申し上げます。常磐線沿線でない方々に新松戸までお越しいただいたことに非常に感謝しております。

今回は以下のナンバーを演奏いたしました。だいたい21分程度のステージでした。

1、夏のインプロビゼーション
2、穴を開ける
3、カルナバルのメドレー
4、泊り込み
5、チャラグア

曲目としては4・5が好評でした。また「もう1曲ぐらいやれば」という声もありました。
今回の演目はフォルクローレ的なメロディアス曲がなく、かなり激辛ナンバーぞろいでしたが、「ケーナがエモい」という評価もいただけました。本当に有難うございました。
この日は笑いをいまひとつ取れていませんでしたが、それはそれでひとつの成果かな、と勝手に解釈しています。

また対バンの方々にもお世話になりました。本当に有難うございました。
(敬称略)
・菅原リョウ→かなり言葉をパワフルに届けることに集中されている方で、共感しました。
・Cowper&the no brasseires→ある意味パンク、下ネタで1~2分の曲を連発して10曲程度というスタイルですが、途中のピンサロを出た後の曲やラスト曲などに情緒やキャッチーさもあり、印象に残りました。
・暗黙のストライカーズ→女性バンド。物販があった唯一のバンドです。出の様子や、Xジャパン風や椎名林檎的ギミックなど「ロックバンドでやりたいこと」を明確にされているバンドでしたが、リズム隊が出すぎず埋没せず攻撃性ありという感じでかなりよかったです。
・Co.(サツキ)→サツキのドラムボーカルの方。はんぱない高音の伸びが凄かったです。

…JOSE+YOSHIOはロック系ライブハウスのフォーマットでみると、原則歌なしという点も含めてかなり異色でしょうが、新松戸Firebirdのふところは半端なく広いので、すっかり民族音楽ロック系でデュオとして定着させていただいています。

次回JOSE+YOSHIOの新松戸ステージは10/1のベロンベロン会で1時間程度以上のステージとなります。ぜひよろしくお願い申し上げます!歌も含めたオリジナル新曲ぶっこみ予定です。

またYOSHIOは8/26に久々の単独ライブ(サブステージで21時ごろから15分程度)、9/5にはYOSHIO QUENA EXPERIENCEでの出場となります。よろしくお願い申し上げます!
最近Firebirdでは唐揚げ丼が導入されるなど、フードの充実が図られています。

さらにRADICAL ANDES CONNECTIONでの8/9ライブが御徒町The Warrior Celtで実施されます。
ぜひ夏の暑い日、ビール片手に楽しんでいただくという観点でご来場をお願い申し上げます!
暑い日々ですが、暑苦しい演奏を見て聴いてアウフヘーベンしてしまいましょう。

●8/1(金)
朝権兵衛のおにぎり2つ、で16時過ぎまで過ごす。
いったん帰宅し着替えて荷物を取ってライブハウスに18:30到着。すでにN氏が到着していたのでお詫びしながら手続き。

空腹だったが唐揚げ丼とアジフライで軽食として補給。

ライブ後飲みつつスナックなど。23時過ぎに出て帰宅、途中でコンビニにて冷やし中華と納豆海苔巻き。

●8/2(土)
13時からフローラ西船にて船橋稲門会暑気払いに出席。欠席者の分も食事をいただく。
クイズ景品でハローキティワセダクッキーなるものとクリアファイル2つ。
なお出先に行くためビールは最初の1杯のみ。あと竹下元首相の実家の「都の西北」なる清酒を1口。

出先で23時まで。終了後総武線快速で帰宅しトラジの焼肉重なるものをサンクスで。
最近サンクスでスキャナー機能がついたので便利そう。

●8/3(日)
昼はスーパーのぶり西京焼き弁当。
夜は久々に「青木ホルモン」。レタス豚がないのは残念だったがまあCPよい焼肉店。
最近すいかをむさぼり食っている。アイスよりもスイカというコンディション。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« July 2014 | Main | September 2014 »