« 完了しました!【出番確定!】141128JOSE+YOSHIO年内最終Firebird出演+141115-17日記 | Main | 141122本日の予定→実際 »

2014.11.19

追加あり)141119の日記

●11/19
歯科医へ。虫歯を削り麻酔漬け。
当初の部分麻酔だけでは神経に達していた虫歯を治療できず、がんがん麻酔を追加。
1時間以上の治療となる。

麻酔が取れない状態で神保町はちまきで天丼。想定より安くて◎。

三省堂で資料、手帳(ダイゴー)など購入。

帰宅後漫然と「エリザベスタウン」をケーブルで眺める。
なんかどうでもいい映画だが、このレベルでも結構コクがあるのが米映画の実力。
みえみえのルート66シーンが案外いい。

その後「竜の学校は山の上」を久々に読んでやはり感涙にひたる。
主人公のように現実を見ながら立ち向かうようにしていきたい。
(これでは中学生の感想文だが)

これからJOSE+YOSHIOのリハ。11/28ぜひ新松戸FIREBIRDで会いましょう。

11/25はYOSHIO単独。かなりささる歌詞と美声の浜野海氏、パンク外国人のJAMES氏など共演メンバーも必見です。
(この日は一緒ではないですが、はきだめ系シンガーソングライターの菅原リョウ氏(「生命体」の絶唱は必聴)など、Firebirdでご一緒する弾き語りの方は凄腕が多いです。一度いかがでしょう)

→天丼だけで空腹だったので移動中の錦糸町駅の立ち食いソバにて、蕎麦より早く食べれるカレー400円。
当然レトルト的なものと推測されるので、「蕎麦屋的なだしが効いていて」という展開もない。
(前日別に暇でもないのに立ち食いソバのグルメガイドを2冊も立ち読みし、その中途半端に店ごとにバリエーションをつけようとしている表現などに途中からなぜか腹が立ってきたのでこのような物言いをしています。すみません)
そういえば昔「麻婆豆腐は飲み物です」とかいうブログがあったな、とどうでもいいことを思い出す。

練習は1時間半ほど、いつものカラオケBOX音楽室(カラオケ機材のない空間、かなり練習やダベリには向いている)。11/28はアッパーメインの5曲+αでJOSE+YOSHIO決めます!ぜひ

終了後うどん店で情勢分析トークなどしながら。ここの野菜天ざるうどんは1000円とは思えないボリュームなので必見。

|

« 完了しました!【出番確定!】141128JOSE+YOSHIO年内最終Firebird出演+141115-17日記 | Main | 141122本日の予定→実際 »

Comments

九井諒子さんの作品、私も大好きです!
「竜のかわいい七つの子」でハマりました。
温かくて人間味のあるお話ばかりですよね。
周りに知っている人がいないので、嬉しくなりました。

Posted by: よのせこ | 2014.11.19 05:49 PM

よのせこ様、コメント有難うございます!
(最近なかなかコメントがつきませんのでうれしいです)

九井諒子さんの「竜の…」では、主人公の台詞がかっこいいんですよね。
全般にファンタジー設定の現実との齟齬感ということを出しながら、「シビアに現実認識しながら、あきらめもありつつ感情や夢を捨てない」というテイストが、現代版川原泉先生感あって好きです。
この漫画が少女漫画かどうか不明ですが、どちらかというと少女漫画読みなので反応あってうれしいです。どこかでまた語りましょう。

Posted by: YOSHIO | 2014.11.20 01:22 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 追加あり)141119の日記:

« 完了しました!【出番確定!】141128JOSE+YOSHIO年内最終Firebird出演+141115-17日記 | Main | 141122本日の予定→実際 »