« 【勉強になりました→ブルース・ロカビリーな夜になぜかトリで単独無伴奏】20160715新松戸Firebird出演 | Main | 【有難うございました!→詳細告知】160723JOSE+YOSHIO夏祭り実施要項!【参加者なお募集中】 »

2016.07.20

日々徒然20160712-19(単なる食べ散らかし系の食事レポート的なもの)

7/23に国立で行われるJOSE+YOSHIO夏祭りにぜひ

●16/7/12
昼船橋でのたくた、地元の時計店でバンドの接続部分を直してもらう(800円で直す人は親切だったが、店に入ると無言でこちらを睨みつけて目の前に立つ男性店員がいてびっくり、こういう人がいると長期的に店を維持するのが困難なご時世)合間に、「鶴長 仲通り店」でサービスうな丼。非常にきれいではない店で不安ではあるが、うなぎは固めだがぶよぶよしてはおらず、格安うなぎとしてはまあ上出来。ただ味、店構えはともかく衛生感覚が昭和水準で再訪は微妙。リアル昭和を知りたい人は訪問すべし。

●16/7/14
年に1、2回はまともにうなぎを食べないと味を忘れてしまうということで、贅沢をして「松川 東急東横店」で「鰻重 桜」。うなぎマニアからはそんなに高評価ではないようだが、年に1、2回なのでこのレベルで十分。ぶよぶよしておらずふっくらしていてウナギの味を再確認。新しく建つ東急プラザ後継のビルにも入るとのこと。

●16/7/19
11:30の開店前に「あまねや」でエビ入り天ぷらせいろ+するめいか天ぷら。そば、天ぷらともに高水準だがこの天ぷらレベルで後に残るのは肝臓の弱体化の現れ、か。

デザートで「ラ・メゾン船橋」のチョコレートタルトを持ち帰りで買い、自宅でコーヒーを入れて食べる。これも以前より食べるペースが遅い。(味は美味。同店はシャポーの客筋に不釣り合いな高級店)

帰宅中に西船駅ナカの立ち食い鮨を食べ散らかした後(ジャコ天の握りがジャンクだが上品でドープ)、いつもならおにぎりなどを買って空腹の足しにするが180円台のところてんを買って食べる。爽やかだが、この選択も肝臓の弱体化の現れ?

…期せずしてダイエットはできているが、今後の演奏の迫力を減じないように努力していきたい。
ちなみに購入したうこん茶はまずすぎ、味わうことのないように一気飲みする。

|

« 【勉強になりました→ブルース・ロカビリーな夜になぜかトリで単独無伴奏】20160715新松戸Firebird出演 | Main | 【有難うございました!→詳細告知】160723JOSE+YOSHIO夏祭り実施要項!【参加者なお募集中】 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日々徒然20160712-19(単なる食べ散らかし系の食事レポート的なもの):

« 【勉強になりました→ブルース・ロカビリーな夜になぜかトリで単独無伴奏】20160715新松戸Firebird出演 | Main | 【有難うございました!→詳細告知】160723JOSE+YOSHIO夏祭り実施要項!【参加者なお募集中】 »