« 【1100個目の記事です】170127の日記+コスキン音楽祭について | Main | 直前申し込みで参加OK牧場【コスキンについて語ってみようか】170209(木)新橋で実行委員長と飲み会やります »

2017.02.06

【報告第1弾】170204船橋出身ケーナ奏者YOSHIO演奏活動30周年記念ライブ、無事終わりました!+170204の記録

皆様、さんざん告知しました標記の件ですが、無事多くのお客様(170人の座席が満員とは言わないですが、そこそこいる感じの入りでした。当日券が10枚以上売れました)にご来場いただき、無事成功裏に終了させていただきました。篤く御礼申し上げます!

ほとんどまともに告知できていない(例:市の広報、新聞、ケーブルテレビ、DMなどほとんど手が回らずできませんでした)状況で、YOSHIOを見るため(だけではございませんが)に来てくださった方が相当数いらっしゃったことに、いくら感謝してもしたりません。

また多くの方に「YOSHIO攻略本」を購入いただいたこと、深く御礼申し上げます。
こちらは想定の斜め上の売り上げとなりました。
(まだ在庫ございますので、興味がある方はぜひYOSHIOに問い合わせください。ライブ会場でも販売します)

今回おいでくださいましたお客様、むちゃくちゃな準備時間しかないのに運営を成り立たせてくださいましたきららホールの皆様(市民として感謝しかございません)、共演者の皆様、ボランティアで手伝ってくださった皆様、告知に協力くださいました皆様、わざわざコメントをくださった皆様、深く深く感謝申し上げます。

演奏につきましては、明日以降また報告いたしますが、本日はセットリストを掲載してまず報告とさせていただきます。
本当に有難うございました!

今回皆様にいただいたご厚情をばねに、今後も修練いたします。

YOSHIO 拝

Ⅰ:JOSE+YOSHIO
1、Suriqui(スリキ=チチカカ湖に浮かぶ島の名前)Victor Ferrel
2、Paisaje de Nieve(雪景色)Mario Gutierrez
3、穴を開ける JOSE+YOSHIO
4、El Antigal(エル・アンティガル=古きもの)A.Petrocelli, D.Toro
5、泊まり込み JOSE+YOSHIO
6、Charagua(チャラグア=ボリビア・サンタクルス地方の市の名前)V.Jara

Ⅱ:RADICAL ANDES CONNECTION
1、La Arenosa(砂地のクエッカ)Manuel José Castilla - Gustavo Leguizamón
2、Rio de las Penas(苦悩の河)Gustavo Santaolalla
3、El Arriero(牛追い)Mauro Nun~ez
4、Zumba que Zumba(スンバ・ケ・スンバ)
5、Achacachen~ita(アチャカチの娘)D.R.
6、Quena Suburbia(ケーナ・サバービア=近郊のケーナ)YOSHIO

Ⅲ:YOSHIO QUENA EXPERIENCE
1、25分即興セッション(打ち合わせなし)

Ⅳ:TAKUYA&YOSHIO
1、El Condor Pasa(コンドルは飛んで行く)D.A.Robles 
2、Potosino Soy(ポトシ男)Iporre Salinas
3、El Derecho de Vivir en Paz(平和に生きる権利)V.Jara 
4、Maggot Brain(マゴット・ブレイン)G.Clinton-E.Hazel
5、肝にかかてぃ~Solo le Pido a Dios(ただ神に祈ることは)照屋林賢~Leon Gieco
6、山から来た男 TAKUYA&YOSHIO

Ⅴ:フィナーレ
1、San Benito(サン・ベニートの祭り)D.R. 

おまけ日記。
●2/4(土)
目覚めたら10時過ぎで、慌てて準備開始。
12時前から近所のサンクスでパンフ150部両面コピー作戦。(ダイソーを検討したがレジが協力してくれない。一方サンクスはそんなに込んでいないので両替などスムーズ)20分ほど機械を占拠して終了。

昼は船福のおにぎり5個。荷造りでパニックを起こすがなんとかして出る。

14時から西船橋スタジオSUNでTAKUYA&YOSHIO練習。終了後西船橋駅ナカ立ち食い鮨。
その後ダイソーでアンケートのみコピー。

船橋に移動して当初の出演者・スタッフ集合場所、カフェベローチェに行くが込み過ぎていて、急遽「海賊の台所」に集合場所を変更。集合後プログラム折りや打ち合わせなど。
(きららホール出演で事前集合する場合は場所確保は結構優先順位高い事案。2013年に集まったパスタ店は椿屋珈琲店に変化して激込みであった。今回はたまたま店が見つかって助かったレベル)

18時から急遽仕込み。ギターアンプからYOSHIOの声と笛音がどうやっても出るというホラーレベルの事象に対応などで音出しチェックが押しまくる。19:05開場19:15開演。むちゃくちゃ。

披露をしのぐためにコーラと紅茶を飲んで演奏を進める。

終了、少々お客様と話をしていたらあっという間に21:45、酸欠と披露で劇的に思考力が低下しており荷造りでパニックを起こすがなんとか精算なども終える。

終了後「串揚げ田中」で18人ほどにて打ち上げ。26時まで飲む。

その後始発待ちの勇者4人と自分で「やどかり」に滞在。皆様本当に有難うございました。


|

« 【1100個目の記事です】170127の日記+コスキン音楽祭について | Main | 直前申し込みで参加OK牧場【コスキンについて語ってみようか】170209(木)新橋で実行委員長と飲み会やります »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【報告第1弾】170204船橋出身ケーナ奏者YOSHIO演奏活動30周年記念ライブ、無事終わりました!+170204の記録:

« 【1100個目の記事です】170127の日記+コスキン音楽祭について | Main | 直前申し込みで参加OK牧場【コスキンについて語ってみようか】170209(木)新橋で実行委員長と飲み会やります »