最近のんびりできるときに行った社会に貢献しないこと170327・28
●TAKUYA&YOSHIOのミーティングを久々にしました。東京・御茶ノ水のデリフランス。
ただのファミレス風(入口はイケているレストラン風)ですが、珈琲付871円のカレーが案外まとも(中村屋カレー店より良質)でCP強力。
TAKUYA&YOSHIOはコスキンエンハポンには出ます。その前に1回ぐらい演奏をしたいと思っております。
新ネタ投入も視野に入れつつ、「黄金の1970-80年代のフォルクローレ、それに比べて今は」とか「本当の民族音楽をちゃんとやるチームが出てこない」とか(内容に一定の妥当性はあるものの、それを日本での生活者に向けてドヤ文体で発信しても老いの繰り言にしかならないという意味での)世迷言を言わずに進撃の老人となりたいです。
●最近購入したもの
…BUFFALO社の折り畳みキーボード。秋葉原でけっこう探したがなく、船橋のビックカメラで2040円税込でゲット。今までノーパソを持ち歩いていましたが、月20ギガ契約のドコモスマホ+これでスペース節約に成功しそうです。
…今までのスニーカーがダメになったので、ABCマートではなく、あえての船橋駅北口徒歩6分程度の東京靴流通センターで4021円にてCEDAR CRESTの合成皮革の茶色スニーカーを購入。中がほのかに金色というPPAPな千葉センスが個人的にツボ。
船橋探すスタンスによってはそこそこ物があるわりに物価安いかも、というのが発見。
●散歩ルート
淡路町のコチャバンバ(南米音楽関連ショップ)~万世橋~秋葉原。そば屋(まつや)あり、万世橋あり、中国人の爆買い(ラオックスでいまだに猛威)など眺められるのは東京の多様性を単純に味わえてトク。途中で桜が1本咲いていました。
●要請されること
ズボンをオレンジ以外も用意したらどうですか、との提案。
真緑のパンツにしてアーティストとしての色味を湘南電車みたいにするというプランもありますが、コーディネート欲求強い方のアドバイスを求めます。
« 困難の中成果を得ました!+日記付き【2017年3月最後の単独無伴奏演奏】2017/3/30YOSHIO@新松戸Firebird | Main | 【確定版】濃厚な夜に相当な成果を得ました!【競演者の動画リンクも貼りました】YOSHIOと遊ぼう!vol.5、170405@新松戸Firebird【凶気の桜イベント】 »
Comments