« 一定の成果を挙げながら様々考えました(無駄に長文)!【お盆明けにバンド弾き語り入り混じる中圧力的レッドステージの一翼として単独無伴奏!】20170816新松戸Firebird【プレ復帰B】 | Main | 【2017高原骨折日記/骨折後62-4日】20170816-8日記【退院39-41日後】+報告 »

2017.08.16

【2017高原骨折日記/骨折後61日】201708015日記【退院38日後】+お詫び

●8/15(火)
起床が9時ごろになってしまい、あわてて身支度をして9:30すぎに丸十タクシーを呼んで10時前には医療センター着。道はやや空いている。

レントゲン撮影後診察。前日の転倒の影響はなかったらしく、40%荷重OKとなる。
(手術後日が浅いうちに転倒しなくてよかった)

リハビリ室で感覚を試したところ、「松葉杖はまだ両方必要だが、平地においては両足を着いて歩ける」状態。
今までよりも圧倒的に平地での行動スピードが上がり、本格復帰にかなりめどが立つ。
(ただ段差はまだ松葉杖に荷重を乗せなければ対応一切不可など、制限はある)

11:10ごろには会計まですべて完了したためバスで帰ろうかと思うが、祝日運行で少ないバスを20人以上が待っている状態なのでさすがに難しく食堂へ行く。
日替わりBで日乃屋とタイアップしたチキンカレーセットが700円だったのでこれにする。ヨーグルトもついているなどCPかなりよいだけでなく、病院系としては辛さがちゃんとあるのが好印象。しかしほっておくとカレーばかり食べている。

Img_20170815_114215

食事後、列への並び方などを工夫して個人タクシーを避け(勝手な印象だが船橋の個人タクシーは非常に対応の悪いケースが多い)、Emitasタクシーで帰宅。往復で3100円程度。

自宅マンションにはタイルが貼ってある階段と廊下が入口部分にあり雨の日はすべりすぎかなりの鬼門。
階段は松葉杖を上に投げ置き、手すりがわりに柵にしがみつきクリア。
廊下のタイルは乾いているところまで片足ケンケンで行き、乾いているところから松葉杖で歩く。

16日は雨の中出なければならないので慎重を期す必要あり。
(新松戸Firebirdのライブに出演しますので何卒宜しくお願い申し上げます)

帰宅後映画「スターリングラード」を眺めながら昼寝したり、ビオレータ・パラの十行詩の本(下世話なところではいわゆる番組の司会が歌手に手を出すことへの告発もある。現実の正味の認識やそれへの怒りがあってこそ、象徴的な詩が現実的に美しくなることを再確認)を読んだり、NHKのインパール作戦検証番組を見たり。

夜は炊飯器に残っていたご飯と野菜味噌汁いりこ入り、シーチキンLと海苔。片足で台所から運び、食事後片足で台所にて皿洗い。

※メールソフトの不具合で現在メールへの返信が遅れています。もう少々お待ちくださるか、急ぎの場合はSNSルートや電話で連絡ください。

|

« 一定の成果を挙げながら様々考えました(無駄に長文)!【お盆明けにバンド弾き語り入り混じる中圧力的レッドステージの一翼として単独無伴奏!】20170816新松戸Firebird【プレ復帰B】 | Main | 【2017高原骨折日記/骨折後62-4日】20170816-8日記【退院39-41日後】+報告 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【2017高原骨折日記/骨折後61日】201708015日記【退院38日後】+お詫び:

« 一定の成果を挙げながら様々考えました(無駄に長文)!【お盆明けにバンド弾き語り入り混じる中圧力的レッドステージの一翼として単独無伴奏!】20170816新松戸Firebird【プレ復帰B】 | Main | 【2017高原骨折日記/骨折後62-4日】20170816-8日記【退院39-41日後】+報告 »