« 東京の土の下で楽しく演奏しました!出番確定!【32日間で11本ライブ期間その5】しんたろーさん(メロマランディ)主催の弾き語りポップナイト!20171029@東新宿LOVETKO | Main | 一定の成果を挙げさせていただきました!【32日間で11本ライブ期間その7】アルゼンチンから来る打ち込み空間系ユニットの来日イベントに出演20171101@新松戸Firebird »

2017.10.22

ハロウィンイベントのクローザーとして案外手ごたえを持って演奏させていただきました!【32日間で11本ライブ期間その6】ハロウィン仮装で単独無伴奏20171030@新松戸Firebird

皆様こんにちは。
新松戸Firebirdでは1週間ガチ仮装した店長の主導により、仮装しての演奏イベントが1週間開催されます。
この日はYOSHIOも仮装(怪我の影響もあり大したものではないですが)しての出演となります。

渋谷のパリピなハロウィーンに納得できない方でも満足できる、ガチすぎる仮装ナイトをぜひ!
(小生もハロウィーン文化にまったく親炙していなかったのですが、このハコへの出演を通じてその世界を知ったクチです)

10/30(月)
新松戸FIREBIRD
"酔ったもん勝ちハロウィンパーティー 僕らの七日間戦争 セミファイナル"

Open 18:00
Start 18:30
TICKET \2,000
※1drink or \2,000(22:30迄飲み放題)charge
※仮装の方は追加1drink present

→この日は次の曲で演奏いたしました。18分程度でした。

1、Baby Don't You Do It
2、Yove Male Mome
3、We will Rock You
4、Quenas
5、Don Pablos

…この日はハロウィンの仮装もしながら(写真あったら掲示します)、飲み放題のみ(店特製フードあり、美味でしたが揚げ物不足になってしまい帰宅後のり弁を食べてしまいました)という久々にハッピーにすさんだステージで、一応ゲスト枠としては場の雰囲気に乗っ取られないようにしつつまとめないとやばいな、という状況ではありましたが、厚かましくやり切りました。

3では参加者の半分ぐらいがステージに上がっていました。また2や5でも踊っている人がステージ上にいました。それはそれで盛り上がったのでよかったです。

そんな中、意外と4(原曲の雰囲気は上手いとはいいかねますが味のあるこちらを)が好評でした。無理やり座って演奏しました。

この曲はペルーギター界の巨匠、ラウル・ガルシア・サラテ氏が亡くなったという知らせを聞いて、場がどうでも自分の芸がつたなくともこの日にステージで演奏できる以上絶対にペルー曲をやりたいと思い、無理に演奏しましたがよかったです。あとで自分の演奏を聞いたら、構成などだいぶアレでしたが、音色にペルー風味が少し入っていて嬉しかったです。(てめえにペルーの音なんか出せねえよ、という突っ込みバッチコイ!)

あと久々にやった5も、フロア歩き回った点も含め好評でした。

音圧、パフォーマンスの圧などの関係もあり、ケーナ界では現状そこそこの剛球投手になっているYOSHIOですが、ゴリゴリのバンドシーンの中では、ポジションとしてはえぐいところにボールは来るものの球威自体は140キロ出る程度の左のサイドスローワンポイント、たまにクローザーをやるレベルで、球威の割にMCなどで作り出す客との間合いやコントロールでステージを締めるタイプとみられる傾向があったのも事実です。(つまり「球捌きと勢いでかわしている」というやつです。それで年間70本というのも我ながらいい度胸だとは思いますが…)

ケーナ無伴奏とバンドサウンドを比較すれば、音圧だけでいったら硬めのゴムボールと硬球以上の差があるので、仕方がないところです。

ただ今年のコスキンエンハポンに出てから、それなりに球威球速が増したようで、ライブハウスシーンでも音を素直にストレートな感じで演奏して結構お客さんにダイレクトに届いているな、というのを感じるシーンが増えました。(勘違いかもしれませんが)ステージを重ねて勘違いできるというのも有難い限りなので、この道をまた進めていきたいと思っています。

骨折してずっと座って演奏するのというのはなかなか不自由でした(セットポジションで投げるようなもの)が、そこで「座っていることで使えるスキルを発揮した演奏」をてらいなくできるようになったのも、一つの変化かなと思います。

ともあれ怪我から本格的に復帰して今年のハロウィンも無事に演奏させていただくことができました。
競演の皆様、お店の皆様、お客様に篤く御礼申し上げます!今後とも宜しくお願い申し上げます。

(おまけ情報)今年顔を塗ったのは、以下でした。意外と塗りやすかったです。

Rawlings(ローリングス) アイブラック EB ブラック
販売: Amazon Japan G.K.
¥ 756

野球選手が目の下に塗っているやつですね。価格もそれなりです。
使用後はメイク落としのペーパーナプキンで取れました。

ACT
・KUME
・松浦勇次
・電氣唄雀
・Khoomei KIYOSHI
・yutata
・狩野竜士→スキャットパフォーマンスとしてかなり仕上がっていました。
・ボディグリッチ
・アラブ
・ズレー汰
・James
・熊代竜太朗
・べてぃ
・巌汰・G・くらっしゃー

【ゲスト】
・YOSHIO(シュッと吹くケーナ奏者)

【DJ】
・Mr.BLACK

Live
18:30-18:40 KUME
18:45-18:55 松浦勇次
19:00-19:10 電氣唄雀 
19:15-19:25 Khoomei KIYOSHI
19:30-19:40 yutata
  休憩
19:55-20:05 狩野竜士
20:10-20:20 ボディグリッチ
20:25-20:35 アラブ
20:40-20:50 ズレー汰
20:55-21:05 James
  休憩
21:20-21:30 熊代竜太朗
21:35-21:45 べてぃ
21:50-22:00 巌汰・G・くらっしゃー
22:05-22:25 YOSHIO

セッティング別 10分 (過ぎたら強制終了)
YOSHIO 20分

Yoshio20171030

|

« 東京の土の下で楽しく演奏しました!出番確定!【32日間で11本ライブ期間その5】しんたろーさん(メロマランディ)主催の弾き語りポップナイト!20171029@東新宿LOVETKO | Main | 一定の成果を挙げさせていただきました!【32日間で11本ライブ期間その7】アルゼンチンから来る打ち込み空間系ユニットの来日イベントに出演20171101@新松戸Firebird »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ハロウィンイベントのクローザーとして案外手ごたえを持って演奏させていただきました!【32日間で11本ライブ期間その6】ハロウィン仮装で単独無伴奏20171030@新松戸Firebird:

« 東京の土の下で楽しく演奏しました!出番確定!【32日間で11本ライブ期間その5】しんたろーさん(メロマランディ)主催の弾き語りポップナイト!20171029@東新宿LOVETKO | Main | 一定の成果を挙げさせていただきました!【32日間で11本ライブ期間その7】アルゼンチンから来る打ち込み空間系ユニットの来日イベントに出演20171101@新松戸Firebird »