2018.05.08

【2017高原骨折日記/骨折後326日】20180508日記【退院後303日】

このカテゴリーでは久々のポストです。

実は前日から悪寒がたまに出たり、足が痛くて引きずっていたので
青山病院に行ったところ(足を引きずる感じなのでタクシー移動)、
傷口から菌が入ったようで炎症を起こしていることが発覚しました。

傷口がかゆくなったのでついひっかいていたため、不味いことになったようです。

傷口を処置していただいた後、点滴を入れました。
点滴は3日連続で入れる必要があるようです。

点滴後はある程度歩くのも平気になりました。
(杖を久々に突かなくてはいけないかと思っていましたが、ホッとしました)

…1周年イベントも近いのに、下手を打ちました。
反省しながら引き続き治療に努めます。

以上つまらない報告で恐縮です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.12.10

【2017高原骨折日記/骨折後177日】20171210日記【退院154日後】(松葉杖を手放した後など)

●11/27(月)骨折後164日
5か月程度お世話になった松葉杖(右)を青山病院に返却。
代わりに「ダイソー」で購入した150円の杖(左)を使うことになる。

Img_20171124_111526

杖の意味が変わり、基本的には自力歩行、そのサポートとしての杖。
演奏中は立って演奏。

松葉杖がなければもろもろできなかったので感謝もひとしお、だが、返せてせいせいしたのも事実。
デポジットの7000円を受け取りながらドライな自分を感じる。
(ちなみに半年以内に杖を返さないと買取になるところでした)

●12/5(火)骨折後172日
最初に青山病院に行き気管支炎の診察を。処方箋のみもらってタクシーで医療センターへ。

医療センター内のコンビニで弁当とサラダの昼食イートイン、処方箋の薬を病院前の薬局(一番左の大手)で受け取る。
イートインの際にリハビリ担当くださった方に会い「ほぼ普通に歩けているので最初わかりませんでした」と言われやはり嬉しい。

医療センター診察で「おおむね落ちついた」との判断、年明けに診察してOKならばいったん医療センターの治療は完了とのこと。(リハビリ、整体、青山病院での診察などは継続)

「左ひざの軟骨は磨滅していますがそれ以外は上出来です。軽く走ったりもできるでしょう」とのこと。中にあるボルトや金属板については「下手に筋肉をはがすよりも、そのままのほうがよいでしょう」とのことで当面手術は考えないとしつつ、キャリアの中でも経過がいいほうとの判断をいただく。「荷重を慎重にして出勤などを我慢したのが奏功」とのことでした。(ライブは我慢できませんでしたが)

バスで船橋に戻りもろもろ自宅で事務をしてからライブへ。ライブは別記。

●12/10(日)骨折後177日
所用で蘇我に行き、昼に「鐡」。半年以上ぶり。チャーシュー味噌ラーメン、ねぎトッピング。
「なりたけ」系の塩辛さがいま一つだが、相当美味。(インスタ@yoshioquenaに写真あります)

その後8年以上ぶりぐらいに「ユザワヤ」でスーツ仕立て

2000年ぐらいに岡山でそこそこ給料もらっていたときは7万円ぐらいのリングヂャケットを購入したりもしていた(今でも金銭に余裕があるなら買いたいブランドのひとつ。そうでなければアメ横らへんの目立たないブティックで仕立てたいという欲求自体はある)が、東京に戻ってきてからは生活の中での優先順位が代わりスーツ関連はどうでもよくなったためスーツセレクト神保町店の見切り品(10000円でそこそこの生地の上下が買えた)や割引品(結構通っていて店員に「よりマシな商品のセレクトの仕方」などを教わる)などで過ごしてきたものの、一度ユザワヤで仕立てたらまあまあだったのでそれも併用する形でスーツを着ざるを得ないシーンをしのぐ。
(とか書くと以前SNSで「量販店の安いスーツを着ている人間は信頼できない」とか書いていた某音楽関係者に貧乏野郎と冷笑されそうだが、まあ批判としては妥当で仕方がない。そういうタイプの、一般的な庶民に該当する人々を冷笑する人間に言いたいことはどえらくありますが、それはライブでのMC限定で)

スーツがさすがにボロボロになってきたので仕方がなく(こんなもん買うなら音楽関係に回したいものの)、体型が吊るしだとキツめのサカゼン野郎系に変貌したこともあり、自宅に比較的近く以前そんなに悪印象もなかったユザワヤへ。(体型のせいで提示価格の1割増しになったものの、上下2着+スペアスラックス1本で税込58000円弱)
担当店員がおじいさん揃いでやたらと余裕を持たせようとするのはフォルムダサめでリスクヘッジする安スーツの常(そこに拘るならもっと今風の店で仕立てるか、それこそリングヂャケットとかで買えという話)で仕方ないが、ギリギリウール100%の生地で揃えられたのでまあ納得。1/25に出来てくるとのことで、「店で試着して確認したほうがよいでしょう」とのことで来店受け取りに。(店員には「ポリエステル入りのほうが頑丈でいいですよ」と勧められるが、風俗嬢がキスを断るレベルで最後の抵抗)

……ここまでの話は別に骨折とは関係ないのだが、そこで採寸していた際に、「お客様左脚と右脚の長さが違うようですが」と言われる。
小生の怪我は左膝下が10ミリ以上陥没し、人工骨とかで持ち上げてはいるが軟骨もやられているので、1センチ程度違うという判断は妥当と言わざるを得ない。さすがプロ。結局スラックスは左右の長さを変えることとなる。

終了後帰宅。自宅でピーターパンのパンを食べて休息。

※6月の骨折から始まった「2017高原骨折日記」もいよいよ終盤です。杖などは当面使いますが、来年1月の医療センター診察が一つの区切りになろうかと思われます。ここまで本当に多くの方にご支援・ご高配いただいております。深く感謝申し上げますとともに、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.11.07

【2017高原骨折日記/骨折後143日】20171106日記【退院120日後】(松葉杖を手放すために+リハビリ時使ったもの追記)

●11/6(月)手術後127日 5845歩
朝は不作法だが駅コンビニの梅干握りとトロサーモン海苔巻。

昼はベルマーレでベーコンと小柱のパスタ、トマトパスタ。前者絶品。

拘束解除後すぐに船橋へ戻り、日本有数の規模の百均ショップとされるダイソーギガストアで杖を購入。150円+替えのゴムキャップ100円。
(ダイソーのリハビリ用品については、今回購入した杖の件も含めこちらに解説あります。ダイソーに売っていることは、ライブハウスでよく聴きに来てくださり骨折時にもお客様でいらっしゃっていたSuper Mario氏にご教示いただきました。篤く御礼申し上げます)

杖は試してみたところ、全体重を掛けるようなものではなく、立っていたり階段登行や下りの際に荷重の1割でもよけさせることで安定するタイプのものだが、高さも一番高いものにしたところ松葉杖の手の位置とほぼ同じで十分使用に耐える感じ。鉄製。

これで松葉杖を機関銃のように引っさげて外出する必要はなくなるので、近日中に病院に返却に行く予定。

購入後シャポー地下の無印良品に行き、蜜がけコーンを90円で購入。帰宅後食べたところ自然な甘みでかなり美味。
ただYOSHIOは文具や一部ジャンク食品などでは無印良品を愛好するが、服などは「お客様のような方のサイズはございませんので」とにべもなく断られて以来縁がなく、基本的には無印良品はルサンチマンの対象ではある。

夜はアジ切身のソテーとカブの浅漬け、カブの葉っぱと油揚げの炒め物。カブは使い出があって美味しいので昔から大量に食べている。

※リハビリといいますか(厳密に言えばまだリハビリ中)療養時に「欲しかったけど代用品で間に合わせたもの」としては以下のものがあります。

・抱き枕…脚を浮かせて半身の態勢になって寝るために有効そうだったが入手せず、布団を棒状に丸めたもので代用しました。もっと言えば左脚を下にして寝てしまっていたことも相当ありました(厳重に禁止されていた)が、なんとか悪化せずにすみました。心配な人は抱き枕使った方がよいかと思います。左足首にも枕を敷いて高くすることで多少なりとも楽にしていました。

・バランスボール…リハビリ用品で使うものの一つですが、家に場所がなかったこともあり購入しませんでした。バランスボールでやるタイプのリハビリはしませんでしたが、和室での寝転がり・起き上がりなどは結構全身運動になりました。さらにいえば「ライブで座って演奏」も相当ハードなリハビリではありました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.19

【2017高原骨折日記/骨折後125日】20171018日記【退院102日後】+ややいやらしめのエッセイ

●10/18(水)手術後109日

大幅に省略して、怪我をして4か月、手術して三か月半程度の現在地点の状況を。

経過としては「極めて順調」だそうです。見かけたブログの表現を借りれば「割れたガラスのコップを元に戻すようなもの」だそうなので、一応歩けるようになっている現状は猪突猛進型のYOSHIOとしては慎重に慎重を重ねた結果の成果ともいえますが、なにより医療スタッフおよび周囲の皆様のご理解ご支援あってこそと言えるでしょう。本当に有難うございます。

・松葉杖…松葉杖を家の中ではせずに歩いています。1週間ほど前からは出先のあるオフィスビルの同一フロア内でも突いていません。
ただ階段をどしどし、というほどではなく、今だに段差系をこなすときには松葉杖を安全のために突いています。段差を遅いスピードで乗り越えられるルンバぐらいの行動力です。

・演奏…いまだ座ってやっています。

・脚力…以前は週3回程度やっていた100回のスクワットを昨日久々にやったら40回が限界でした。脚力は4割程度の回復です。

・体重…そもそも「意味もなく間食の時間にマジ食事」「機械的に大盛り禁止」「夜ご飯おかわりの際には『おかわりする理由』のプレゼンの上承認が必要」「迷ったらそば」などのプリミティブダイエットをしたところ、8キロ以上痩せましたが比率としては大したことはありません。ただおかげで季節の変わり目に風邪などひかずに済んでます。

・電車…立っていても我慢できるようになりました。松葉杖を同行者に持ってもらって座っていたら、私よりもエグイデブのおじさん(私もデブのおじさんですが)に「席立て」とか言われ「膝をやってまして」と言ったところ「すぐ言えこのバカ」と耳元で凄まれて以来、席を譲ってもらうのが当然というある種の既得権益意識から自由になれました。その時殺意が涌いたかどうかはコメントしませんが、今では感謝しています。(どの方面でも、「こうなってはいけない」という人を見つけることで自分の行動を補整できて恵まれています)

小生は顔的には優しくて気が弱そうに見えるらしく(実際もおそらくそんなところなのでしょう)、高齢の女性に(他にもたくさんの健常者男性が座っているのに)ピンポイントで眼を飛ばされまくり、「すみません膝を怪我していまして」と少なくとも周りの人にも伝わるぐらい明確に伝えたところ「いろいろ言っても聞こえない」と叫ばれてずっと眼を飛ばされ続けるという貴重な経験をしました。信濃町で降りて行ったあの方の明日はどんなんだろう。

・バリアフリー…駅だけでなく、歩道橋に設けられていたエレベーターを有難く使っていますが、一定数「スマホゲームをやるために階段を回避する人」がいて、乗り込んですぐに「閉」ボタンを押されたので挟まれないようにドアを手で止めて乗ったところ舌打ちされたケースが2回ありました。一方で親切な人もたくさんいるので、あまり社会に絶望しないようにしています。(ただ「おもてなし」という割に、人口比でみると東アジア系以外の外国人のほうが圧倒的に親切率高し。東京五輪の成否に若干の不安)

・今後…今月中には松葉杖を使わずに生活できるようにして、病院に返しに行こうと思っています。ボルトは入っているので走るなどはちょっと難しそうですが…。

●以下は柄にもないアドバイスというか感想というか。業界の大松(なんJスラング)、フォルクローレ界の狂犬あるいは朝青龍的文章ではないですが正味の話です。

怪我をしたことをきっかけに、もとから喘息持ちであることも考えあわせて、自分がケーナ奏者として「選ばれた」フィジカルの所有者かどうか分析することが増えました。基本的な回答は「否」です。自分が音楽活動を続けていることは幸運と奇跡の結果であり、能力的に当然の話ではありません。特に身体的には「演奏をやめた方が健康かも」と言われかねない状況かもしれません。

ただ自分の売りが、喘息をきっかけにした何らかの呼吸行動の表現化行為に起因するプリミティブさの無駄な洗練なのかもしれないと考えることもあります。また怪我をして座って演奏することで、ある意味まともな演奏者として再評価をいただいたりもしています。

身体的な事情で、自分の想定する音が出ない、そもそもいい音を出せるのか、出せるようになるのか見当もつかないという人も多いと思います。ですが、その自分の想定や迷い、理想像を外してみて、今自分が出している音が今のベスト、よりよい音を探し続けるとしてやっていけば、そんなに無理をしなくてもよいし自分の歩みで続けられると思います。

音楽の神様がいるとしたらずいぶん残酷な面もあると思いますが、腐らず継続的に頑張っていけば何か恵んでくれるのも、体感しているところであります。(そうでなければ権威もバックも事務所も現地の親しいマエストロもない、このおじさんインディーケーナ奏者に年間70本以上のステージは来ないでしょう)

長期的な身体不調などと付き合いながら演奏することはマイナスではない、ということだけ伝えられればと思いこの駄文を記しました。甘い考えであり甘い文章かとも思いますが、みんなで諦めずに(時に休みもしながら)続けていきましょう。私も諦めずに、ちょっとだけ頑張り続けます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.13

物凄いメンバーとともにとんでもないライブをぶち抜かせていただきました!【32日間で11本ライブ期間その4】!強烈メンバー!20171024愛こそすべてYOSHIOリベンジ編@新松戸Firebird

この日は相当ヤバい日です。

多くの出演者が、どこのライブハウスでもメインを張れるクラスの実力者、ヤバい人揃いです。
それを平日に、一堂に集めるダイゴ店長の意図は…「YOSHIO骨折記念」ライブです!

6/19に骨折したときの対バンの方が多いイベントとなっています。

今回は足は折らないようにしますが、各パフォーマーの皆様の猛烈な演奏に心を折られないように
オオトリを務めます!ケーナ1本で。

関東ライブハウスシーンでも異例すぎるイベントです。
一部だけでも見て損はありません。ぜひお越しください!

→この日は次の曲を演奏しました。
1、Palmeras(G.Rojas)
2、Yove Male Mome
3、歴代インカ皇帝の名称~We will Rock You
4、Inti Yacu(D.Navarro)
5、本多工務店のテーマ
encore:肝にかかてぃ(照屋林賢)

…この日の音源を聴きながら今この記事を書いているのですが、本当にオーディエンスや、ここまで最大限に上げまくってくださった競演者の力によって、実力よりも数等上のクオリティの演奏をさせていただいているということを改めて痛感しています。(1のケーナ単独無伴奏でのロングトーンからの展開部で歓声が上がる展開をフォルクローレの皆様は想像できますか?この乗りの凄さをまがい物というなら、死んだ「本物」などそのまま埋葬して、まがい物でいたいと思います)

この日はもちろん4で評価いただく、5でフロアを歩いたところ大盛り上がり、めったにないアンコールなどあったのですが、そんなことよりもこのイベントに参加してくださった皆様とバイブスをシンクロさせることができたことがただただ有難かったです。
恥ずかしい話ですが、激しい凌ぎ合いの中にも私への「愛」を感じさせていただき、素直に感動いたしました。
ライブハウスのローテーションに飛び込んでさまざまやってきた甲斐があったと思います。

(などときれいごとを書いておりますが本当にMCは7割野茂のフォークばりにストライクゾーン下に落ちるヤバい熱い間違いだらけな内容でした。でもきれいごとも本心です。私はいつでも基本本心です)

とんでもないイベントをぶち抜かせてくださったお客様、イベント企画くださったダイゴ様、FIREBIRDのスタッフの皆様、競演してくださった皆様に篤く熱く御礼申し上げます!

この日のライブは演奏活動の一つの成果として本当に重要でした。またこういうライブに絡めるように努力します!

10/24(火)
新松戸FIREBIRD
"愛こそすべて -YOSHIOリベンジ篇-"

OPEN 17:30
START 18:00
TICKET 前売\2,500/当日\3,000
※1drink(\600)charge
※18時迄にご来場の方は追加1drink present

この日は出演者の充実が凄過ぎました。
ACT
・monoral zombie→トリ前で、激烈なビートとともにYOSHIOいじりもむっちゃしてくださいました!とにかく浮遊感やばすぎのパフォーマンスでした。
・蜂鳥あみ太=4号with佐藤真也(pf)→コパニッツァの高速バージョンで呼び込んで一緒に演奏しました。「混線しながらところどころシンクロする基地外展開」(大西さん評)だったそうです。この日はソリッド感強く、むちゃくちゃ凄かったです。
・アラブ×森口真実→さかてぃさんをベースに入れての演奏。森口さんの綺麗で強めの声がかっこよく伸びていました。
・en'paca→久々に拝聴しましたが、ちばさんの声の強さとバンドのソリッド感が逆に親しみやすさを生むというマジカル展開ですごかったです。このバンドが2番目という濃すぎるイベントでした。

【レッドステージ】
YOSHIO(シュッと吹くケーナ奏者)
・日比谷カタン→異常なハイスペックスキルに基づく変幻自在ながらもさらにねじ込む強さも出してこられる圧巻のパフォーマンスでした。1曲「赤軍の生き残りがISに感化される滅びの美学をさだまさし風に(間違っていたらすみません)」というコンセプトのフォーク調の曲で、ノーリハーサル・ノー事前打ち合わせなしその場でケーナで入らせていただきました。おかげさまで好評だったのですが、これお音楽業界的には密かに事件ですね。
・大統領→前回の骨折で私を家まで送ってくださったリアルスター。冒頭の撮影タイムで一緒に並んで撮影していただきました。ヤバい感じ。この日はチェロではなくヒーローソングをトラックとともにごりごり歌われる展開、ハッピーな意味で笑いが止まらなかったです。素晴らしい!「ビューティーバタフライ」で一緒に踊りましたが松葉杖頼りでした。
・リン(COMezik)→ものすごい伸びやかな声とクールなベースソロ、両方ともにしびれました。歌っている様子など非常にキュートなのですが、深いところに刺さる音楽です。
・Munenoleere→今日のイベントのトップは相当きつかったはずですが、さらにマシマシのギターワークが凄かったです。


18:00-18:20 Munenoleere
18:25-18:50 en'paca
18:55-19:15 リン(COMezik)
19:25-19:50 アラブ×森口真実
19:55-20:15 大統領
20:25-20:50 蜂鳥あみ太=4号with佐藤真也(pf)
20:55-21:15 日比谷カタン
21:25-21:50 monoral zombie 
21:55-22:15 YOSHIO

Yoshio20171024


この日の日記。

●10/24(火)
医療センターへ。初めて往復バス。行きは富士見橋から乗ったところ待たずにバスが来て自宅出発後20分程度で到着。安くて早い。

診察結果は問題なしで、次は12月初旬に確認というところ。その間日常生活しながらリハビリや整体などに励むことになる。松葉杖も今月末で卒業の方向。

終了後バスで戻り7回忌のお菓子を購入後「青葉」でずんだ太麺。特別の差異はなし。
自宅で昼寝後買っておいたハゲ天の天丼弁当を食べ新松戸へ。

Firebirdではアジフライ、打ち上げのメンチカツなど。意外と食べていない。

終了後終電で帰宅。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.12

朗報・中央線トラウマ払拭の契機を得ました!【32日間で11本ライブ期間その1】20171015『中央線UNDER GROUND』 @ASAGAYA 天

さてコスキンエンハポンの余韻もさめやらぬ中ですが、10/15-11/15で11本のライブをやります。
ライブ強化期間となります。

1本目は初登場の阿佐ヶ谷 天、中央線文化にルサンチマンを持つYOSHIOが『中央線UNDERGROUND』なる、いかにも中央線なイベントに特攻します!

巣鴨獅子王でのイベント、百花繚乱でお世話になっていますAURAL FITさんのご紹介です。

中央線沿線で苦闘するYOSHIOをぜひ眺めませんか?
チャージが結構安めです。
時間も相当長いので、かなりエグイパフォーマンス&トークのデス展開が期待できます!

→この日は次の曲を演奏しました。
1、Primitive Love (スージー・クアトロの曲です)
2、Palmeras
3、Yove Male Mome
4、インカ帝国皇帝名称ラップ~We will Rock You
5、Inti Yacu
6、本多工務店のテーマ
これでだいたい27,8分の演奏となりました。

…正直総武線アンダーグラウンドから来た人間としては、中央線のライブバーでは意識低い系としてはじかれるのでは、という恐怖もあったのですが、非常に好評かつ温かく迎え入れてくださいました。本当に有難うございます!(リハの段階で会場にいた方が話をやめて聞いてくださったのでもしかしたら、というのはあったのですが)

特に5・6が好評でした。6は中央線ということでぶっこんだのですが、思ったより渋さ知らズの文脈を把握されている方に好評で嬉しかったです。
ちょっと中央線へのトラウマというかルサンチマンが取れたような気がします。

この日好評だったことも嬉しかったのですが、「音圧が高いことで説得力が違う」「アウトに見せてアウトでない音を出すスキルがヤバい」という、民族音楽シーンでは指摘いただけない方向だが自分が留意していることを評価いただけたことが嬉しかったです。

こちらのイベントに誘ってくださったAural Fitさん、本当に有難うございました。また「天」の皆様、競演の皆様、お客様に深く御礼申し上げます。

ライブバーでパンクバンドもまざる編成はちょっと、という方にも、このハコは「開演後は禁煙」「アンプから直出しなので音圧そんなにエグくない」のでお勧めです。

『中央線UNDER GROUND』
@ASAGAYA 天
10月15日(日)
19:00OPEN/19:30start
CHARGE/\1000+1drink

〈出演〉
19:30~aural fit→巣鴨獅子王「百花繚乱」でお世話になっているハードセッションバンドです。この日はジャンベでずっと叩かれていました。
20:15~YOSHIO
21:00~flatout→ハードコアパンクバンド。12曲で20分弱というものすごいパンキッシュな仕上がりでしたが生感もあり魅力的でした。
21:30~ソーサナー→一番普通っぽいファンク的バンドなのですが、実はボーカルの方の身のこなしと隙間を作っておいて締める音作りの巧みさが際立つバンドでした。

おまけ この日の行動報告。

自宅でブランチののち13:40ごろ家を出て阿佐ヶ谷に15時着。15分ほど改札前に待機してから雨のなか軽くさすらう。「天」の位置を確認した後近くの「青松」でランチが終わっているが角煮鍋飯とシューマイ。

この店は東京西部でよくある「街の中華よりワンランク上だが価格は適正」(悔しいがこういうところに街の地力が出る)な綺麗な店。ボリュームはさほどでもないが想定よりドープなだけでなく、店がゆるく1時間半ほど食べながらくつろぐ。

その後喫茶店に入ろうかと思うが、ふと思いついて駅にある「貢茶」なる台湾風の茶カフェ。ジャスミングリーンティーホット甘さ控えめ。そんなにまずくないが、紅茶系にしてタピオカぶっこんだほうが気分は出るかも。
隣の席の女子高生かなにかが想定より野球ヲタで、大田泰示選手の話などしていてビビる。特に一人はハード中日ヲタだった。

駅コンビニでおにぎりを2つ買い空腹対応。店では基本演奏と飲み。ハートランドを久々に飲む。

23時前に阿佐ヶ谷を出て帰宅。帰宅後カップ麺と野菜を食べる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.10.03

【2017高原骨折日記/骨折後103-110日】20170926-1003日記【退院80-87日後】

●9/26(火)手術後87日
4152歩。昼は久々のアユンテラス。

●9/27(水)手術後88日
2588歩。この日は昼は西船橋駅ナカで唐揚げ弁当を購入。
Firebirdで「YOSHIOと遊ぼう」。
終了後大雨だったので共演の方に送っていただく。N様本当に有難うございます。

●9/28(木)手術後89日
5011歩。昼はベルマーレカフェ。ひょっとこ屋は潰れていた。

●9/29(金)手術後90日
5096歩。昼はベルマーレ本店。
夜は船橋で立ち食いそば「車や」。そばが太目、つゆ甘目以外は弱点がないCPきわめてよい店。
特にかき揚げは野菜の味がしっかり出せていて、凡百の座る蕎麦屋が及ばない水準。

●9/30(土)手術後91日
この日は休息。松葉杖での東京往復が結構ダメージだが、先週よりは回復傾向。
FACEBOOK関連のミッションを超遅ればせながら果たす。

●10/1(日)手術後92日
4401歩。昼は南風堂でコスキン緊急打ち合せおまけ。
終了後いったん自宅に帰り、Firebirdでライブ。

●10/2(月)手術後93日
6107歩。昼はベルマーレカフェ。本店に比べてボリュームが薄いが、和物も積極的に使って上品にまとめる感じのパスタが案外美味。

●10/3(火)手術後94日
6524歩。起床後30分で身支度と食事をしていつもの丸十タクシーを呼んで医療センターへ。
8:35ごろ到着、レントゲン撮影→診察→療養関係の書類手続き→リハビリで10:20ごろには終了。
ついに骨がつながる。リアルに3か月かかるが、自分が慣れ次第松葉杖を外してよいとの診断。

帰りは初めてバスで帰る。やっと懲役が終わってこれから社会復帰訓練に入る気分。
周辺への感謝しかない。(とかいうとらしくないですが)

船橋駅へ戻ってから市役所で住民票請求、ダイソーメガストアでコスキンインフォメーションセンター用グッズその後寿し道楽。早い時間はネタが良すぎる。

帰宅後ネット更新などをしつつメッセージのやり取り、その後南風堂珈琲店にてグッズの引き渡し&軽く打ち合せ。
日ハムの飯山選手引退試合を眺めながら雑用などこなす。このチームで珍しいベテラン生え抜き選手。

今年は初日は行かないが、コスキンまでは忙しくなりそう。

※「2017高原骨折日記」も残りわずかになりつつあります。ここまでの皆様のご高配に感謝申し上げますとともに、今後ともお付き合いいただけますと幸甚でございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

【重要なご報告】左脚の骨つながりました!+今後【2017高原骨折日記】

皆様お忙しいところ申し訳ございません。

標記の件でございますが、本日船橋市医療センターに行ったところ、
高原骨折していた左足の骨が本格的につながり、左脚に全荷重してOKとなりました!

此れも皆様のご理解ご支援のおかげでございます。深く御礼申し上げます。

理論的には本日から松葉杖なしで歩ける!はずなのですが…、
左脚の脚力が大幅に落ちている関係もあり、
歩く際の正しい足の使い方を思い出そうとしている段階で
いまだスムーズにはなかなか歩けていないのが実情です。
(「足をまげてから伸ばす」「足を伸ばしてから曲げる」書く10回を1日2セットやらなければいけない状態)

整体やリハビリ系に割く時間も、あまり削らない方がいい状態とはなっていますが、
その成果がやっと見えやすくなる時間帯になりました。
(もちろんここで転んだり怪我したりすると、試合ひっくり返しのクローザー炎上状態になるので慎重に行きます)

当面はまだ片方松葉杖を突いていますが、
順調にいけば今月末には松葉杖を手放せるかと思います。
最後の仕上げ段階でまだぐずぐずしていますが、皆様のご理解を願う次第でございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

※川俣コスキンもまだ松葉杖持参で臨みます。
演奏中どうするかなどで、当日ご高配を仰ぐ際もあろうかと思われますが、
ご理解いただけますと幸甚でございます。

YOSHIO 拝

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.09.26

【2017高原骨折日記/骨折後98-102日】20170921-25日記【退院75-79日後】

●9/21(木)手術後82日 4527歩。
午後青山病院。
タクシーがつかまらず、富士見橋まで歩いてバスに乗るがグリーンハイツ行きに乗ってしまい、停留所3つで降りて3分待って戻り、5分待って正しいバスに乗る。
松葉杖でなければ船橋小さな旅気分ではあったのだが。

内科で喘息の処方箋、外科のほうでは順調だが皮膚の炎症の処方箋。

25分待って船橋駅行きに乗り、駅から電車で西船橋へ。駅に出来た菓子店でお持たせ用の最中購入。

ドラマーのA氏と「じゅう屋」でもつ鍋など食べながら4時間程度小松菜サワー。トリプルが圧倒的に爽やかだが話が音楽業界のダークグレー。

●9/22(金)手術後83日 5027歩
午前に高田馬場へ。
昼は作業をしながら「10℃ CAFE」にてタコライス。ランチタイムなら珈琲付で妥当な価格。
コンビニでFAXを送った後渋谷へ。
20時ごろまで出先にいた後帰宅。

●9/23(土)怪我後100日
特記事項なし。終日自宅。相当疲れが取れないので、翌週から週5日出先に行く予定を、2週間だけ週4日にダウングレードする家庭内動議を提出し全会一致で可決。
以前よりは慎重が身に着いたタコになっている。

●9/24(日)手術後85日 5542歩
秋葉原でコスキンのコンフント練習。
終了後ビル内のスペインかイタリアかあいまいな店で食事(だがコスパはまあまあ)。

山手線運転見合わせの影響で若干遅れて新橋へ。コスキンインフォメーションセンターの会議。
終了後「うおや一丁」で打ち上げを3時間以上。
終了後2次会に行く勢力もあったがさすがに松葉杖なので帰宅。

●9/25(月)手術後86日 4731歩
昼は久々の「アユンテラス」。
夜は鶏団子メインの寄せ鍋。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.09.21

【2017高原骨折日記/骨折後97日】20170920日記【退院74日後】+療養中のつれづれ(その1)

●9/20(水) 手術後81日 3945歩

朝食はモロヘイヤ納豆ご飯。

10:45ごろまでに渋谷へ。行きの総武線はラッキーにも座れる。

※渋谷駅情報訂正=南改札を出ようとするとき、1番線は上りエスカレーターと、エレベーターがある。2番線のみ下りの移動手段が階段以外ない。

自分の現状ではもう階段で行くが、ベビーカーや両方松葉杖などで辛い人や車いすの人が新宿方面から渋谷の南改札方面へ下りる場合は、恵比寿駅までオーバーランしてから反対方向の山手線に乗り換えるのが一つの手段。
(運賃支払い的な観点からは脱法行為だが、バリアフリー対応できていない渋谷駅への対策としてはこれしかない)

エレベーターが両方のホームにある中央改札からのルートは、東急が開いている時間ならエレベーターやエスカレーターが地上へ下りる際に活用できるが、朝などの対応は微妙。

出先そばの自販機で紅茶味の水を購入する。

この日も半日で上がり、遅めの昼を「ゴールドラッシュ渋谷南口店」で。シンプルに300グラムとメニューにないグリーンサラダ和風とご飯大盛り。
ご飯は以前は特盛だったので大盛りにグレードダウンしたが、今後は普通盛りにすること。

帰りの総武線は前に座ったサラリーマンが譲ってくれて助かる。

帰宅して2/10のチラシ原案などを作る。もう少し生産的なことをするつもりだったが、渋谷までの往復が相当のダメージ。来週から週5になるので、慣れが筋力ダウンをカバーできるかがカギ。

◆療養中、哲学書を読むとか語学を学習するとか大量にブログを更新するとか作曲するとか南米情勢に詳しくなるとかいろいろ考えたのですが、7月は鈍痛に悩まされ8月は精神の懈怠および不安に悩まされという凡人っぷりをいかんなく発揮しました。(周囲の理解をいただき、ライブは無理やり強行していましたが)

「時間さえあれば俺はこんなもんじゃない」とか普段もあまり思わないタイプではありましたが、今後一切そのような不遜な考えは持たないようにし、与えられた環境の中で最善を尽くす努力をします。申し訳ございません。

では何をしていたかというと、食事は「朝は基本用意されたご飯とみそ汁とおかずを食べる」「昼はよそってあって冷めたご飯と梅干、レトルト味噌汁(いりこ投入)、ふりかけ、魚系の缶詰(最初のうちは鯖の味噌漬け、さんまの柚子胡椒和えなどを食べていたが、魚好きの小生でも飽きが来るとキツく、結局最後はシーチキン連投でした。シーチキンは醤油をかけるだけでかなり飽きが来なくなり食材として優秀です。どちらかというとカツオベースのやつのほうがご飯にはあいました)」「夜はパスタ、ないしカレー(調理、保存が楽)」という状況でした。物を持って運べないこともあり、我ながら室内飼いの猫のような生活でした。
(飲み物はお茶を淹れるか、常温でも飲みやすいペリエを格安で購入して飲んでいました)

免荷の期間中は家事は相当難しいので、家事のサポートが確保できない場合はリハビリ病院への入院も視野にいれなければいけないところでしたが、精神的には追い込まれかねなかったのでラッキーでした。

自宅では基本ついネットを眺める暮らしをしていたのですが、音楽サイトなどを眺めていると妙に精神が落ち着かず、こちらのサイトを眺めていました。ダメすぎです。

ポリー速報…日本ハムファンのヌル目のまとめサイト。戦績が厳しいのでヌルいぐらいでちょうどよい。もう少しえぐい情報を見たいときはここの上部の記事リンク先に飛んでいました。この夏でなんJスラングを妙に覚えました。爆笑したのは「大松」「スパイチュ」「カッスレ」

ぺんたのこと…猫漫画では小生須藤真澄のやつぐらいしか受け付けなかったのだが、これは「そこそこ社会スキルの高いヲタがペットをきっかけに命について考える」という、泣き必至ながらも適度にべたつかないやり口がかなりツボにはまりました。ただ自分は実家で犬と育った関係もあり、ここに出てくる猫のふるまいには「もっとしつけろや」「こんなにペットショップなどで購入して多頭飼いするのってどうなんだろう」とか、余計なお世話だがつい思ってしまう口でした。

哲学ニュース…歴史、オカルトなどの文化系屑雑学がほどよく入っていて、ネトウヨ風味が薄目なので眺めるには好適。

…膝下高原骨折をした人へのアドバイスをする筋合いでもないのですが、強いていうと、

・自宅から通いやすい病院で手術など受けるように(手術後も通院が必要。何かあった際を考えると、自宅からタクシーで支払えるぐらいの距離の病院がお勧め)

・ギブスで固めるスタイルは回避推奨(そうされると運動機能回復リハビリに時間がかかりすぎる)

・折れている可能性が少しでもあるなら、救急で大丈夫と言われても翌々日ぐらいには別の病院に行くこと(超反省事項)

・安い丸椅子を複数買っておく(起床、洗顔などの動作で必須)

・免荷にしていると脹脛などが異常に張って辛いので、時々横になるのは怠けではなく治療。ただそのあとのことを考えると退院後に12時間以上寝床にいる状態が続くのは社会復帰という観点から見て拙いので、1時間横になってまた起きるとかしたほうがよい

ぐらいがとっさに思いつくこと。そんなに早く回復しない、ということを肝に銘じて気長に頑張っていくしかないという感じでございます。

万が一同様の怪我をされた方に少しでも役立てば幸甚でございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧