« January 2020 | Main | March 2020 »

2020.02.24

ひっそりと着実にライブしました!20200223単独無伴奏@越谷ごりごりハウス

この日の面子、内容などは画像を参照ください。

Yoshio20200223

 

…この日は以下の曲を演奏しました。

1、Melgar 詩人メルガール (ペルーの山岳地帯のワルツ的リズムにのった曲)

2、El Eco こだま (アート・ガーファンクルも歌ったJorge Milchbergの曲)

3、Italaqueño イタラケの人 (ボリビアの民謡的旋律)※ジュラルミンケーナ

4、Yove Male Mome ヨベ・マレ・モメ(ブルガリアの18拍子民謡)

5、We will Rock You

6、Inti Yacu 太陽と水 インカ帝国を称えたアルゼンチンのチャランゴ奏者、Daniel Navarro の曲。

…ごりごりハウスの音響の良さによるところが大きいと思いますが、めったにやらない1・2のうち、1で相当品質の高いケーナの音が出せていたように思われます。今回は1・2を最近ほぼやらない曲にし、レアセットにしてみました。

 

このような情勢なので、いつ演奏機会がなくなるかはわかりません。それだけに、演奏機会の1回1回を明確なシェイプを持つ、くっきりしたものにしていかないと先はないと思って演奏しました。今後も頑張りますのでよろしくお願い申し上げます!

今回対バンの皆様、お客様、ごりごりハウスの皆様に篤く御礼申し上げます。

 

(おまけ)食事メニューでこちらはサラダがあるのがありがたい。かなり水準高い。またごぼう揚げは衣がついていてごぼうの土感が苦手な人でも味わえる内容。

| | Comments (0)

2020.02.22

【演奏記録】20200219YOSHIOと遊ぼうブラザーズ@新松戸FIREBIRD

メンバー:大悟(Dr)・田中雅紀(G)・五十嵐翔平(B)・YOSHIO(Quena)
1、Chinese Stranger
2、General Player
3、Hyper Session
…2で「一般的なミュージシャンのようにセッションしましょう」とかいうMCをしたせいか、それぞれのセッションでの区分けがいままでよりあったように思います。
特に2では「一般的な」リズムセクションの組み立てが奥深さを作り上げていて、ギターの野心的かつストレートな音および旋律作りとともにプログレポップなセッションとしてかなりの達成度となっていました。
(意図はしていない)
このユニットは、私以外のミュージシャンの技量と教養によって成り立っていることが証明される結果となっています。
3では、和音を外れた(フォルクローレ楽器でいうところのタルカ調な)展開も入れながらですが、パワーで押し切った系でした。
次のこのユニットのセッションは3/4@新松戸FIREBIRDです。宜しくお願い申し上げます!
【競演】
2/19(水) DON DOKO DON
ボランドール劇団…独自の雰囲気支配力と、バンドとしてのブルース感のマッチングが素晴らしかったです。
Rife on the Lock…ハードかつ初期の曲も織り交ぜたリリカルさもある、らしい充実のステージでした。そんな中「オレンジおじさん」やっていただき感謝しています。
The Dead Stocks
田中雅紀
Maaa!!!
踊るツチノコ
DJ:KUME…寸前で笛フィーチャーの曲であおっていただきました。有難うございます!

| | Comments (0)

2020.02.21

20200220ライブ記録(Anderson@秋葉原CLUB GOODMAN)

今までの中で一番、盛り上げて落ち着かせてからの展開ができたもよう。

和音を外した(タルカ調の)展開から旋律和音に戻すあたりをもっと意図的にできれば、さらに成果が出せそう。

今後ともよろしくお願い申し上げます!(約20分の演奏でした)

 

この日の対バンは、

10,1000さん…祝祭感を出す即興のすごみ。コーラさんの「歯を削るときの音」のようなノイズシャウトやばすぎ。

Paris Death Hiltonさん…VJがわかりやすさを向上させていた、スタイリッシュさと暴力性を併せ持ったシンセキ―ボード音圧高め+生ドラムセット

gloptinさん…久々の対バン。かなり声抜けがよく、前向きな歌唱が出ていたです。相変わらず凄いのですが、なんか「前向きかつ圧倒的な戦場シーン」にハマる音楽として映画で使われてほしいと思いました。ラストのフライパンデモにはもちろん参加。

 

…皆様有難うございました!

| | Comments (0)

2020.02.17

【20200422再改訂】2020年新型コロナウイルス流行状況においての当ブログ発信に関してのご案内【20200217版】


【お知らせ】
2/17のところで、不要不急の外出を控えるよう政府が要請しているとの発信が出ています。(朝日新聞HP)
新型コロナウイルスは、中国の方さえ避ければ大丈夫という当初の(問題があり、なおかつ結果として正しかったかどうかも分かりにくい)認識を超えた展開となり、現状では流行規模および被害状況の予想がつきにくくなっています。
(新型コロナウイルスに関してはこちらを)
このような流行状況、および「不要不急な外出は控える」という国からの発信が出ている状況でライブ告知をするのを問題視される方に謹んでお詫び申し上げますが、演奏イベントを行う店や主催者、さらに出演者にとってライブは「不要不急」ではないので、恐縮ですが現段階において告知は継続します。
告知に何の強制力もありませんのでご容赦下さい。聴きに来られる方が「不要不急」と判断するようでしたら、ご来場を避けるのが当然の流れでしょうし、どうしても聴きたい、ライブに参加したいというお気持ちを「不要不急」で片づけることも、私としては馴染まないところでございます。(ただ「少しでも体調が悪そうであれば無理しない」というのは、出演側・運営側・観客側問わず必要な判断かとは思います)

 

なおイベントの実施自体は企画の主催者ないし店舗に判断権限があるため、出演者としては実施される限りお客様に向けて最善を尽くすことのみであること、合わせてお知らせ申し上げます。
最後に、いつも応援いただきありがとうございます。上記の判断は状況の変化により修正する可能性があることも、事前にお詫びしておきます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
2020年2月17日 YOSHIO 拝
→その後ですが、ライブハウスでの感染と疑われる事案  や 、船橋市での感染者発覚 もあり、状況は想定の範囲内とはいえシリアスな状況になっています。国からの2週間ほどの自粛勧告的なものも官邸より発表されています。
このような中で、イベントや演奏会が中止になっているケースが多々あります。YOSHIOも、正直「情熱クロスオーバーコンサート」がこの時期だったとしたら、公的ホールの設備・人員を利用しているということから中止となっていた可能性が極めて高かったと思います。
また高齢者層の死亡率を鑑みて、80代後半の母が一人で市内に住んでいますが、うかつに会いに行けないという現実もあります。
ただ、現在流行っているこのウイルスの一般的な致死率、一切の活動のみならず日常生活を停止してひきこもることの不可能性およびリスクさらに道義性(現在の高度な流通社会において、その人がひきこもれるのは往々にして他者の犠牲に基づいていることはもう少し認識されるべきかと)、および現在YOSHIOが主戦場としているライブハウスなどの対策の真剣さなどを考慮して、現在は活動を中止する意図はありません。
日常行っている他のことと同様、演奏活動も細心の注意を払い、「日常を継続する」スタイルでこの難関と戦っていきたいと思います。
もちろん活動中止などの判断も正しい戦い方の一つでしょうし、お客様に来るように強くいうことが妥当でないのも当然の理です。
ただこの疫病への戦い方は、現在主流の対応のほかにいくつかの手法があるのではないかと感じています。お互いに闘って生き残っていきましょう。
(なおSNSなどでやむを得ず出勤や活動をしている人を「意識が低すぎてイライラする」と攻撃している方を拝見しますが、イライラする前に「ファイトスタイルの違い」という観点を導入されることをお勧めします。また直接自分に攻撃を加えない人に対してイライラするのはあまりいい精神状況ではなく、免疫力の低下につながりかねません。私はそう言われても不感的対応をすることで免疫力を低下させないようにしています。あと日本のインフラをもう少し評価して感謝すべきかと)
とりあえず、この「国難」どころか世界的災禍に対して、あまり生真面目にならずでも留意すべき点は留意しながら戦っていきましょう。
私もケーナを吹きながら頑張ります。
皆様のご壮健を衷心より祈念申し上げます。コロナが気になっている方とも落ち着いたらぜひお目にかかれればと思います。上記の記述に少しでも共感してくださる方とは、すぐにでもお目にかかりたい気持ちです。
末尾ですが「都心に行きたくない、都心は汚染されている」という発信を聞く際に、腹が立つより「震災のとき福島の人はこれを言われまくったんだな」と思っていることだけ備忘録的に申し添えておきます。
2020年3月3日 YOSHIO 拝
…その後の状況は、まさに世界的災禍となっており、日本においても拡散のための諸行動が求められるようになりました。
日本の状況は、ある意味経済をギリギリ止めずに対応しようとしている点で(そのためにリスクを払っている人も多いですが)、
非常に微妙な状況となっています。
また2月から直面していたウイルスよりも、昨今蔓延している種類のものが明らかに強力なものとなっており、前回までで申し上げた対応では不完全であることを、「終わりなき日常を生きる」ことを重視する傾向が強いYOSHIOも認めざるを得ない状況となっているのも事実です。
(とはいえ非音楽的事情により、基本週3~5回の頻度で、昨今非常に危険と喧伝される渋谷に出頭しています)
クラスター認定によるライブハウス業界への逆風によるお店の一時休業なども多く、演奏キャンセル、延期などが多発しているため、以下の対応をいたします。
・まず4/12(日)までSNSでの個別告知・報告は停止いたしますので、演奏日程に興味がある方はこのブログのトップページに出すようにはいたしますが、極力個別に問い合わせください。なおSNS自体は更新などしますので、なるべくハッピーな発信を心掛けたYOSHIOを見ていただけますと幸甚です。
→こちらですが、当面の間、無観客ライブ以外の告知はSNS上で停止いたします。(4/22)
・4~5月において、掲載の予定通り演奏をするケースもありますが、少なくとも4/12(日)までは基本的にご来場をお勧めできません(もちろん対策を取ってくださる会場のみの出演とはなっていますが)。
→こちらも、当面は基本的にはご来場をお勧めしない対応を当面の間に延長いたします。(4/22)
…今は贅言を弄する余裕はお互いにないでしょう。ただ少しでもかかわってくださった皆様の健康とご多幸、人類社会が少しでもましな状況になることを衷心より祈念申し上げます。
今後とも、可能な範囲で宜しくお願い申し上げます。お目にかかれる日にまたお目にかかりましょう。私も母に会える日が、そして皆様に会える日がなるべく早く来ることを祈念しています。
20200422 YOSHIO 拝

| | Comments (0)

【久々に百花繚乱に出演】20200217単独無伴奏@巣鴨獅子王

今回は、久々にノイズ中心のイベントですが独自のアトホームさが特徴でもある「百花繚乱」に出演します。

久々に巣鴨獅子王に出られます。

こちらのイベント50回目になるとのことで、立ち会わせていただき光栄です。

こちらでは一味違う演奏になっていますので(そして新松戸FIREBIRD以外で初期から出演させていただいているハコです)、ぜひ遊びに来ていただけますと幸甚です!

 

Yoshio20200217

 

■2/17月曜日「百花繚乱 Vol.50」

adv & door¥2000
+ドリンク¥600


Open 18:30
Start 19:00

(演奏時間25分、転換10分)

① 19:00-19:25
=コヤーノバンド

② 19:35-20:00
=YOSHIO

③ 20:10-20:35
=Aural Fit

④ 20:45-21:10
=鵺魂

⑤ 21:20-21:45
=HMT

⑥ 21:55-22:20
=波流乱満地獄変+Cracksteel

終演後~打上!
アルコール¥400
ソフトドリンク¥300

| | Comments (0)

【久々に百花繚乱に出演】20200217単独無伴奏@巣鴨獅子王

今回は、久々にノイズ中心のイベントですが独自のアトホームさが

特徴でもある「百花繚乱」に出演します。

久々に巣鴨獅子王に出られます。

こちらのイベント50回目になるとのことで、立ち会わせていただき光栄です。

こちらでは一味違う演奏になっていますので

(そして新松戸FIREBIRD以外で初期から出演させていただいているハコです)、

ぜひ遊びに来ていただけますと幸甚です!

 

Yoshio20200217

 

■2/17月曜日「百花繚乱 Vol.50」

adv & door¥2000
+ドリンク¥600


Open 18:30
Start 19:00

(演奏時間25分、転換10分)

① 19:00-19:25
=コヤーノバンド

② 19:35-20:00
=YOSHIO

③ 20:10-20:35
=Aural Fit

④ 20:45-21:10
=鵺魂

⑤ 21:20-21:45
=HMT

⑥ 21:55-22:20
=波流乱満地獄変+Cracksteel

終演後~打上!
アルコール¥400
ソフトドリンク¥300

| | Comments (0)

2020.02.12

【バレンタインになかなかな単独無伴奏】20200214単独無伴奏@稲毛K's DREAM

2/14は私にとって本当に普通に「2・26の12日前」レベルの話なのですが、

稲毛K's Dreamに呼ばれました。

以下ご覧いただくとお分かりのように、ベテランミュージシャン陳列の日となっているようです。

通常ブッキングで呼んでいただいたのは初めてなので、頑張ります!

気が向かれましたら、30分の尺でまったりと満喫しませんか?

 

2/14 FRI 稲毛K’s Dream

ブッキングムードメイカー秋元 presents
バレンタイン イズ ノット デッド!

ツチハシノブユキ
マルパチーノ
2zee
YOSHIO

OPEN 18:30 START 19:00 | adv¥2,000+D doors¥2,000+D
TICKET取扱/K'S DREAM
-------------------------

※下記の内容で本公演を当店のホームページで紹介をしております。

チョコレートを持って来る、きっと来る!

バレンタインデイは企業の戦略か?陰謀か?
それでもこの男達に未来(チャコレート)はやってくるのか?

夢か、幻か、伝説の扉は、今 開かれる

バレンタイン イズ ノット デッド!

-------------------------

OPEN 18:30 START 19:00
adv:¥2000+D doors:¥2500+D

◆SHOW◆19:00 - 19:30 (1) マルパチーノ
19:35 - 20:05 (2) ツチハシノブユキ
20:10 - 20:40 (3) YOSHIO
20:45 - 21:15 (4) 2zee

| | Comments (0)

2020.02.05

有難うございました1【ごりら音楽祭に出演!】20200208単独無伴奏@越谷蔵の音【チケット購入者に特別特典あり!】

最近かなりお世話になっている越谷の音楽居酒屋(といっているが実際はアコースティック系として相当高レベルの音響あり)、

「ごりごりハウス」のオーナー・らぁめんさん主催の「ごりら音楽祭」、

自分もまぜてもらうことになりました。

 

ごりごりハウスと、すぐ隣のイベントスペース・蔵の音のスプリットイベントなのですが、

2/8(土)蔵の音会場のトッパーとして演奏します!

並みいるミュージシャンを観に来ていただければ幸甚です。

 

詳細は画像データをご覧ください。

前売り予約くださった方には、特別に2/9(日)情熱クロスオーバーコンサートvol.3のチケットをプレゼント!

ぜひお気軽にYOSHIO宛に問い合わせください。

→無事演奏してきました。

1、Inti Yacu

2、楽器紹介の流れで少しだけ「アゲハ蝶」

3、朝日の当たる家

4、Yove Male Mome

5、We will Rock You

6、Don Pablo

自分の演奏を聴いてくださった方、音楽祭運営をされていた皆様に深く感謝申し上げます。

翌日コンサートのため早く出なければならず、途中で引き揚げたのが残念でしたが、

シュウジゲンノウズさんや染谷芽衣さん、The Gimletの皆様はじめ多くの方にいじってもらいながら過ごす時間の

楽しい中にもシリアスな雰囲気がいかにも越谷でよかったです。

 

特に印象深かったのが、

・グルパリさん…日本でビートニク的な表現をやっている人としてのすごみを再認識しました

・Eri Liaoさん…ジャズスキルを発揮しつつ、非常な生々しさがさすがでした

 

弾き語りメインのイベントに自分がアジャストしていたがどうかは不明ですが、

今後の演奏の糧になる経験でした。

また越谷でこういうフェスティバルにからめるよう、今後も精進します!

 

(おまけ)

越谷で演奏するときは武蔵野線経由で行くのですが、よく新越谷駅構内の小諸そばに行きます。

2枚もりかきあげ天のせ卵入りをよく食べています。

むさ苦しく食べている小生を見かけたら「今日はライブなんだな」と生ぬるく観察いただければ幸甚です。

 

Yoshio202002081

| | Comments (0)

【Mr.Black主催のハッピーDJイベントにて演奏します!】20200206単独無伴奏@津田沼Mediterraneo

同日、津田沼Mediterraneoが誇るハッピーDJ、Mr.BLACK氏渾身のイベント、Black or White3周年記念イベントに出演します。

同会場のイベントはDJと演奏が織り交ざる特徴がありますが、

この日は教祖仮面・ジャスミン花子というアゲアゲの両氏とともに賑わい創出します。

 

宜しくお願い申し上げます!

 

Yoshio20200206

| | Comments (0)

充実した1日でした!(日記付き)【DJと演奏の複合イベント、かなり珍しいのでぜひ!】20200211Buenissimo !@津田沼Meditteraneo【DJも確定!】

Buenissimotitle_20200205215001 Buenissimotitle_20200205215001

 

Buenissimo!
ケーナ奏者YOSHIOがオーガナイズしている、DJ&ライブイベントです。
Buenissimo!は「超美味しい」という意味のスペイン語をイタリア語風に書いた言葉です。
このイベントはロックと民族音楽という基本テーマにしつつ、DJと生演奏が織り交ざった、とにかく濃く楽しく美味しい感じを目指しています。
今回も個性豊かなDJ&ミュージシャンを迎えたラインアップとなっています。
今回も人生初DJ(民族音楽シーンからの刺客、Radical Vilcabamba System氏と、精力的に活動しているノイズミュージシャンでYOSHIOにビジュアル的に似ていると一部で評判のDJ eifonen氏)を迎えるとともに、南米音楽系DJとしても活動しているK BLACK、ポップ&ロックなDJ、POP弾き語りやケーナ・ハーディガーディーの演奏といった、民族音楽的にもロック的にもとことん濃く楽しい夜になると思っております。

とにかくさまざま、ぶっ飛ぶ音楽が楽しく聴けて飲食できるイベントになると思います。

DJをしないケーナ奏者がオーガナイズする異色のイベントですが、チャージフリーですので、ぜひ気軽に遊びに来ていただけますと幸甚です!

→この日は最も出演者交渉に苦労した日だったのですが、イベント史上最大の盛り上がりとなりました。

「とにかく楽しく」とマニアックさが両立できた日となったので、今後も楽しくいけるように尽力します。

皆様本当に有難うございました!


日時:2/11(火・祝)19:00~23:20
会場:津田沼 B.B.Q rave kitchen Mediterraneo Casa Tsudanuma
(〒2740825 千葉県 船橋市前原西2-1-5)

タイムテーブル
19:00~19:40 Radical Vilcabamba System (ラディカル・ビルカバンバ・システム)→人生初DJ有難うございます。LOS TEKISとインド映画音楽というマニアックな中にもハッピーなつなぎでしたが、LOS TEKISの素晴らしさを強く感じました。
19:40~20:00 【LIVE】ツチハシノブユキ→POPS的な中にごりっとした流石の歌唱、「ロックスター」がベストのパフォーマンスでした。
20:00~20:40 DJ eifonen→人生初DJ,ルーツ音楽をかけてくださいとお願いしたところZARDが半分、WITH DJの踊り歌いというヤバイ展開でした。ラスト「長い夜」でセッションしました。この日の盛り上げトップレベル。
20:40~21:00 【LIVE】YOSHIO→冒頭クールダウンのために 「7 LEGUAS」を演奏する異色の展開でしたが他はいつものように演奏しました。
21:00~21:40 TBA→K BLACK参戦決定!→この日はラウンジ感あるアフリカビートつなぎでした。初期から見るとDJとして出色の進化。
21:40~22:00 【LIVE】鈴木龍(Radical Andes Connection)→ハーディガーディが津田沼で聴けるのは実はここだけかも? 今回も場をドローン感で制圧していました。
22:00~22:40 フゥ・フランク(→)→この日一番ロックな側面を出してくださったナイスDJでした。
22:40~23:20 Mr.BLACK (BLACK or WHITE, GOLDEN BLACK)→このイベントのトリとして、前回につづいてあり得ないぐらいのクイーンつなぎ最高でした。

チャージ無料です!(レストランなので飲食をお願い申し上げます。串焼きはじめ豊富な本格メニューの食事が充実しています

 

おまけ。この日の日記。

明大前マイスペースへ。途中時間がないが「なか卯」で牛丼セット。チェーン牛丼店としてはまっとうさが際立つ(サービスのお茶が水準高い)が、ワンオペで申し訳ない思い。

 

マイスペースでDAIJITO、桑原健一の両氏とホセ犬伏氏のジョイントライブ。フレンドリーなお店(食事や飲み物も良心的)で、野心的なチャランゴコンサート。

桑原健一氏は「ウマウアカ」と「トバス」が、DAIJITOは「牛追い」が素晴らしい演奏。前者は抒情性と勢いの両にらみができる演者の能力(「ウマウアカ」ではギターのアルペジオもやばい)、後者は音やパフォーマンスの存在感に満足。あと「HASTA OTRO DIA」などを盛り込んだラストのワイニョメドレーが、ステーキ用の肉をあらびきで入れたハンバーグレベルの滋味あふれる演奏でこの日のベスト。

出演者コンディショニングも含めて、改善点はあろうかとも思われたが、今後どんどんライブをやっていってより尖って仕上がった演奏も見せていただければと期待できる内容であった。有難うございました! ぜひ対バンしましょう!

あとお客様の多くが私に温かく話しかけていただき、ここ数年の頑張りが実った気持ちに一瞬なる。有難うございました。その一方で、ここ最近フォルクローレ界には珍しい「バンドマンレベルの機動力」を見せている若手グループの中でも目立ってきているN田フレンズのメンバーの方が最前列で演奏を見つめていたのも印象に残った。

終了後ちょっと歓談してから津田沼へ。

| | Comments (0)

« January 2020 | Main | March 2020 »