非常に愛のあるイベントになりました!【この日で2020年100本目のライブ新松戸、お客様企画に参戦!】20201107単独無伴奏@新松戸Firebird
お客様が企画してくださったフェス的イベントに、単独無伴奏で参戦します!
なぜかケーナ奏者がいる形で、ライブハウスの楽しさを週末に味わえます。ぜひお越しいただけますと幸甚です。
YOSHIO宛にお声かけいただけますと幸いです。
→この日の演奏は以下です。
1、El Eco(こだま)
2、Nina Wara(炎の星)
3、ローランド・カークに捧ぐ【YOSHIO】
4、Yove Male Mome ヨベ・マレ・モメ
5、インカ皇帝名~We will Rock You
6、Inti Yacu 太陽と水
7、肝にかかてぃ
…演奏自体の完成度とかの問題はさておき、必死でこの日の豪華な流れに食らいつくことはできました。
これも主催者のいけだ様はじめ関係の皆様のイベントへの愛情によるものと思います。
リコーダーロックのウランバナ様はじめ、多くの方と出会い・再会できただけでなく
イベントとしての充実がすごかったこと、そんなところの一翼に連なれたところに深く感謝申し上げます。
この日も繰り出されるバンドサウンドを中心とした皆様の中で自分は正直、
「ソフトボールの投手で別に超一流でもなく球威だけがウリのところ、なぜかプロ野球球団に入団し、
独自の球団の方針のもとそれなりに育成されて時々ビッグマッチでも使ってもらっている」的な存在だとの
認識はありますが、ここまでの歩みに一定の成果となにより関わってくださる方々のご高配を感じた夜でした。
技術(ももちろんさらに上げますが)よりも多量のパッションを見て聞いてあわよくば楽しんでいただけるように、今後も精進します。
主催のいけだみどり様、競演の皆様、FIREBIRDの皆様、そしてお客様はじめ皆様に、今一度感謝申し上げます。有難うございました!
11/7(土) SOUND GARAGE いけだ Vol.3
SoberBrown
ウランバナ
YOSHIO
ポップコーンズ
シュウジゲンノウズ
ダイヤ・ピアノ・サンタ
無限放送34
瘋癲野朗
ペニーレイン
OPEN 15:30 / START 16:00
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000
« 【ケーナ奏者強制セッションイベント】20201104・05YOSHIOと遊ぼうフェスティバル@新松戸Firebird | Main | 壮絶な夜になんとかサバイブしました!【ロックメインのフェスに出陣!】20201129JOSE+YOSHIO@新松戸Firebird(なんてGotta!フェスティバル) »
Comments