« February 2021 | Main | April 2021 »

2021.03.26

非常に楽しかったです。有難うございました!→【フォルクローレユニットのケーナ奏者として横浜で演奏】20210326ANDES NANDES@横浜Club Sansation



六弦詩人義家 presents!Monthly event Final「Rock and Roll」

Andesnandes20210326 
開催日時:2021年3月26日(金)
18:30 open/19:00start
adv¥2,500/door¥3,000 drink別¥600
出演: ECSTASY TWINS(六弦詩人義家&小滝みつる /Andes Nandes/DJ Aosho
会場:THE CLUB SENSATION
〒231-0065 横浜市中区宮川町3-80
TEL. 045-241-3166
チケット予約専用フォーム
https://sensation-jp.com/ticket-book/

Andes Nandes/アンデスナンデス
Andesnandesartistshot
→以下の曲を演奏しました。
1,Millones
2,Kolla Runa
3,Rio de las Penas
4,carinito
5,Fuck the SHACHO
6,Funeral
7,Vilolleta y Frida
8,Sol de los Andes
…当初よりかなり多くの曲を演奏しました。
会場の皆様のおかげで非常に楽しく演奏をさせていただきました。有難うございました!
このユニットでは、YOSHIOはしゃにむに会場に向き合うフロントマンではなく、
ボーカルのMonica氏を支えつつ遊軍的に観客へ向かっていくという立場になっています。
うまくいかないときといくときがあるのですが、いつもと違うサポート演奏(にしては攻撃的ですが)を
またできればと思っています。
対バンの即興演奏も、シンプルなギターを即座に織り込んでハーモナイズさせる、攻撃性と広がりを持ったサウンドで

びっくりしました。またぜひ宜しくお願い申し上げます。
会場はいまどきロンドンでは見かけないだろう、ぐらいのコージーなパブで素晴らしかったです。
また野毛の町の素晴らしさも痛感しました。
皆様有難うございました!
アルゼンチン出身の歌手・チャランゴ奏者のモニカ・サントスを中心に、際田泰弘(ギター)、YOKO(パーカッション)で結成された、アンデス地方のフォルクローレを演奏するユニット。現在はケーナ奏者のYOSHIOを加え都内を中心に活動中。伝統曲のみならず、アルゼンチンやチリの新しいアーティストの曲も取り上げ、ラテンアメリカと日本の感性を合わせたスタイルで演奏している。

| | Comments (0)

2021.03.20

かなり楽しく演奏いたしました!【ロックンロールな中フォルク的ユニットで演奏!】20210320YOSHIO with Radical Andes Connection@新松戸Firebird

Rac20210320

 

…この日はFirebird創業月間にふさわしい、ロックンロールベースのゴリっとした中にも

びっくり箱のような楽しさをちりばめたイベントになっています。

 

当方はオーソドックスなアルゼンチン歌曲、6/8拍子のケーナ曲、ハーディーガーディー、

オリジナル曲など引っ提げて勝負します。

予約は vzc05623@nifty.ne.jp までぜひ宜しくお願い申し上げます!

→この日は以下の曲を演奏しました。

1,Arenosa (砂地の地)

2,Cueca Destrozada (こわれたクエッカ)

3,Hoy (今)

4,ブレスト港から水夫が三人~バレ・アル・ゾン

5,quena Suburbia (近郊のケーナ)

長めの曲5曲ですが、2分ほど尺が出ました。申し訳ございません。

1では久々にキーFのケーナを使ってみました。もう少し精進します。

4・5の人気が圧倒的ですが、2も刺さるようになってきたのが収穫です。

 

…この日は私事ですがアジフライも食べられないぐらい絶不調だったのですが、

ハッピーなイベントのバイブスでだいぶ体調回復しました。

Gimletさんで無茶苦茶踊ってしまいました。有難うございました!

 

…性闘士☆準矢さんのところで踊れなかったのが残念ですが、6月に期待ください。ヒェアー。

 

このようなハッピーイベントでフォルク出身ユニットを使ってくださる新松戸FIREBIRDの皆様、ご海容くださる競演者の皆様、お客様、誠に有難うございます!

 

| | Comments (0)

面白かったです20210318単独無伴奏@新松戸FIREBIRD

3/18(木) Khoomii KIYOSHI 誕生祭


Khoomii KIYOSHI
ガンバリマン
NARIKIN$
ズレー汰過激団バンド
PEGGY
黒木創
YOSHIO


OPEN 15:30 / START 16:00
前売 ¥2,000 / 当日 ¥2,500

→ほぼ酔ったもん祭りなメンバーでしたが、出演者の多くがいいパフォーマンスをしていました。

仲間内イベント、というマイナス要素にとられがちなところのメリットが逆に発揮されたように思います。

当方は、

1,En Tus Dias(今日は君の日)

2,Nina Wara(炎の星)

3,Palmeras(ヤシの並木)

4,Yove Male Mome

5,We will Rock You

6,どんぱん節~Danza Aymara

…6は主役が秋田県出身なのでやってみました。

非常に楽しく演奏できました。ほぼ20日ぶりのFirebirdはやはり最高でした。

KIYOSHIさんおめでとうございます&今後も皆様宜しくお願い申し上げます!

| | Comments (0)

2021.03.14

かなり手応えありました!【新宿で単独無伴奏】20210317@新宿LIVE FREAK

2回目の新宿LIVE FREKです。

今回は久々にツチハシさんと対バンになります。

…実はこの日はギリギリの入りになり恐縮なのですが、

短い時間でスパークします。宜しくお願い申し上げます!

 

→この日は以下を演奏しました。

1、ガリンペイロ(YOSHIO)

2、炎の星 NINA WARA

3、放棄されたボケロン市 Boqueron Abandonado

4、Yove Male Mome

5、インカ皇帝~We will Rock You

6、本多工務店のテーマ

7、愛とケーナととどろき Amor, quena y Retumbo

…この日は対バンの皆様それぞれ強烈でしたが、いい関係を構築することができました。

ミラクルブッキング有難うございました!

また宜しくお願い申し上げます。

 

新宿LIVEFREAK

〒160-0022
東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿ビルB1F(都営新宿線でC5かC8出口が速そう)
TEL:03-3351-7542
FAX:03-3351-7535

URL: http://www.live-freak.com/

 

3/17
UNIQUE CLUB
新宿LIVE FREAK
OPEN 17:00 START 17:30
前売 2000円 当日2500円
※+1 drink charge
☆配信無し☆

 

ACT
ジョコンダの憂鬱
YOSHIO
ツチハシノブユキ
日本刀

 

====
タイムテーブル

 

OPEN 17:00 START 17:30

 

①17:30 - 18:00 ジョコンダの憂鬱
②18:10 - 18:40 YOSHIO 
③18:50 - 19:20 ツチハシノブユキ
④19:30 - 20:00 日本刀

 

 

Yoshio202100317

| | Comments (0)

2021.03.11

時間を気にしながらもやりました【久々に単独無伴奏】20210312@宮原ヒソミネ

全員対バン経験がある弾き語りの人たちの中で、

ケーナ単独無伴奏キメます。

大上さんは確か小生が足をへし折った時以来の対バンでは…。

 

宮原、時間早めと結構厳しい条件ですが、

終売近いとささやかれるヒソミネカレーを食べがてらぜひ!

 

→この日は以下の曲を演奏しました。

1、El Antigal

2、Nina Wara 炎の星

3、Italaquen~o イタラケの人

4、Yove Male Mome

5、We will Rock You

6、ガリンペイロ(YOSHIO)

この日はちょっと押していたため、時間を気にしながらのステージングになりました。

ヒソミネは競演者がしゃべりやすいハコでいいな、と思います。

皆様有難うございました!

 

03/12 (Fri)
bulge
17:00 / 17:20
Ticket ¥2,200-
hisomine.com/schedules/view

 

【出演】
khoomii KIYOSHI/YOSHIO(ケーナ奏者)/大上ゆーや/ryo sugahara a.k.a 金と権力と男と女/熊谷翔太郎

 

【タイムテーブル】

17:00 オープン
17:20 スタート

 

17:20 ~ 17:45 熊谷翔太郎
5分転換
17:50 ~ 18:15 ryo sugahara a.k.a 金と権力と男と女
5分転換
18:20 ~ 18:45 大上ゆーや
5分転換
18:50 ~ 19:15 YOSHIO(ケーナ奏者)
10分転換
19:25 ~ 19:50 khoomii KIYOSHI

 

※お車でご来場の方々は近隣の有料パーキングをご利用ください。
当店の駐車場は搬入出時の一時停車のみ可能とさせていただきます。
すぐそばにドラッグストアがありますがそちらには絶対に停めないでください。
場合によってはイベント中止もあり得ます、ご協力ください。

| | Comments (0)

追記しました【単なるつぶやき】そして10年経ちました

私のような立場の者が、お悔みやら「忘れないようにしましょう」とか声をかける資格もないとは思っています。

…残念ながらこの世にいられなくなった人や物事を、可能な範囲で忘れないようにしていきたいと思うだけです。

 

自分の人生にとってひそかに決定的な出来事でしたが、それも被害に遭われた方にとって片腹痛いたわごとでしかないでしょう。

ともかく謹んで、春まだ浅い寒さと自然の圧倒的な暴力、現代日本社会の限界とか可能性とかを安易な情緒や解決策にひたらずヒリヒリと思い出しながら、今日は過ごしたいと思います。

…もちろん福島はじめ東北の復興を祈り、ささやかでも何かしたい気持ちは常に持っていますが、それも権力者でもない自分がアピールしても蟷螂の一斧でしかないでしょう。

ただ当時も今もある、「そこに仲間たりえる人たちが住んでいるのに、あるときは取り上げ、あるときは無視する」という姿勢への強烈な違和感と、生ぬるい表現ですが連帯感だけは、今後も忘れないようにしていきたいと思っております。

 

これだけだとくそポエムなので、2011年に自分が何をしていたかの一部を、ブログのリンク先を示すことで出しておきます。

気が向いたらどうぞ。

 

私が10年前の3/11、および3/12に何をしていたかの記事です。

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/03/312decision311-.html 

 

ある意味私が一番「人のために役立った」ときの記事です。
多くの方が元記事の転載自体はしていたのですが、「コスキン参加者としての現場」からの露悪的要素もある本音のコメントが効果があったようです。

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/03/post-4393.html

 

4月ごろに川俣に関して書いた記事のうちのひとつです。

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/04/110424-0be7.html

 

最大の批判を浴びた記事のひとつです。
川俣を訪問した、だけの内容ですが、「売名行為」などの有難い誹謗中傷メールを2日で30通程度いただきました。

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/05/430-51-dd5e.html

 

この年に開催されることになったコスキン・エン・ハポンへの参加の意気込みを語った記事です。

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/08/2011110823-53f7.html

 

福島県川俣町の広報誌に、通常「町の出演者」「専業のゲスト出演者」などが紹介されるところ、TAKUYA&YOSHIOがぶち抜かれたときの町広報です。

→ https://www.town.kawamata.lg.jp/data/kouhoushi/pdf/201109-06.pdf

 なおそれについての感想はこちら→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/09/2011-b522.html (文中リンクは切れています)

 

コスキン・エン・ハポン代表審査会で「当確」とか言われていたのに落ちたときの記事。(翌年選ばれました)

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/10/2011-41eb.html

 

10月末に福島市大波地区に除染ボランティアに行ったときの記事です。

→ http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/yoshio/2011/11/1029-113el-soli.html

| | Comments (0)

2021.03.09

一定の手応えで終わりました! 3/16ごろまで見られます!【本日急遽配信決定! 1週間程度見られます】20210309YOSHIOと遊ぼうブラザーズ@代々木Barbara(無観客配信)

【急告!】本日代々木Barbara発、無観客配信ライブをYOSHIOと遊ぼうブラザーズで決行します。
18:30スタート、我々は19:50~。1週間程度見られます。
配信URL
とりあえず無料で聴いていただき、よければぜひ投げ銭、というシステムです。
ノープラン・ケーナ・即興という世界にない形態のバンド演奏をこの機会にぜひ!

※無料配信の投げ銭スタイルです。
投げ銭して頂いた方は、当日の写真をサイン入りで後日お送りさせて頂きます。(¥1,480+送料)

あと演奏中ならYoutubeチャットからの投げ銭(100円から)もあるそうです。

Yab20210309
…今日も最高に中一な英単語のタイトルに基づいて即興しますので宜しくお願い申し上げます!
→この日は以下のタイトルを作って演奏しました。
1、City quena
2、Magical Rainbow
3、Pure Mind
4、Fast Train
締め、We will Rock You
…この日はタイトルを書くスケッチブックの手配が漏れたため、
会場周辺で探したもののなかったため、「コンビニにある一番版面が大きい紙商品」である
封筒にタイトルを書いて掲示しました。
この日の演奏は配信がまだ見られるので、ぜひ見てください。
ご覧いただいた皆様に篤く御礼申し上げるとともに、
投げ銭などくださった方には、お返しできないご恩をまたいただいた気分です。すみません。
(1480円でメンバー4人の署名がついて写真が来るというシュール体験ができます…なんかホームズの話みたいですが)
反応はどうか不明ですが、意外な驚きとしては「あの笛の人見たことある」というリアクションが案外多くびっくりしました。
4のあたりは完全に壊れながら楽しく演奏していました。
このようなバンドを呼んでくださった主催の金子TKO様、共催のスギムラリョウイチ様、さらにPAが難しいバンドなのですがかなりきっちりさばいてくださった代々木Barbara(ゆるさときっちりさのバランスが絶妙でした)様、関係各位の皆様に篤く御礼申し上げます。
おまけ:3/9の日記
朝起床後いつものご飯とちゃんこ鍋。その後自宅でだらだらとBBCを眺めつつ、ちゃんこ鍋におでんレトルトを投入して拡充する。
16時ごろに家を出て代々木へ。リハ中持ち込んだスタバのコーヒーとシュガードーナツを摂取。
スケッチブックを探して代替品を購入したついでにひさびさに「らすた」でラーメン。この系統にしては温和かつ麵カタだと麵の小麦感が強くて好み。
配信ライブ終了後総武線で帰宅、ガリガリ君とコンビニのパスタサラダを食べて寝る。

| | Comments (0)

« February 2021 | Main | April 2021 »